2016-09-25

転職ドラフト給料値切った / 値切ろうとした会社まとめ

今後のために記録しておく。ほかにもあったら教えてほしい、ただし、ソースのないものは載せない方向で。

Yahoo! Japan

ソース: http://anond.hatelabo.jp/20160925170021

ところが、内定通知と同時に提示された年収が想定していた額とかなり違っていた。
Y社からドラフトでの指名額は550万で、転職ドラフトルールでは指名額の9割以上を保証という事だったので、最悪でも495万以上のはずであると思っていた。
実際に提示された金額は4,288,000円、月給では268,000円。

人事担当者説明では、この金額にみなし残業時間25時間分が付き実際には4,912,228円になる。

Y社とあるけどまあYahoo! Japanだよね。 https://job-draft.jp/festivals/2/companies にYで始まる会社一社しかないし。

リクルートライフスタイル

ソース: https://twitter.com/hanpen_good/status/755392429751017472

これは転職ドラフトに届いて是正された。

https://job-draft.jp/articles/66

現在開催中の第2回転職ドラフトにて、指名時の指名メッセージ内に、

提示年収あくまで参考。実際のお力に見合う形で提示

という旨の文章を載せた企業がいらっしゃいました。

転職ドラフトでは、レジュメを見た上で、最初年収提示をしていただきます。(※)
この提示年収に対して、あらかじめ実態との乖離があることを想起させる表現は、サービス信頼性に関わります

このエントリだと他にも「提示年収は仮で入力させていただきました」と書いた会社があったらしいが、社名は特定できなかった

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20160925222035

記事への反応(ブックマークコメント)