どうもキュウです。今夜は台風の影響で雨が凄いですね。
関東地方は今夜から未明まで雨が降り続くようなので河川に近い方はお気をつけてください。神田川は今のところ特に変化はありませんが・・・
ところでアナタは知っていますか?まなめはうすと言うニュースサイトを。
僕は全然しりませんでした。調べてみるとなんでも20年ほども前から続いている老舗のサイトだそうです。
まなめはうす (ホームページ)
ちょっとまて20年前だと僕はまだ10代でその頃インターネットって物凄い高嶺の花だった記憶が・・・
20年前だと僕がバイクを降りてホットドッグプレスなんかを一生懸命に読んでどうやったらモテるかと検討していた頃にまなめはうすが誕生していたんですね。
スゲーな・・・
まなめはうすを知ったきっかけ
以前こんな記事をあげました。
この記事が初めてスマートメディアニュースに掲載されて初めて1日のPVが1000を超えたんですが、Googleのアナリティクスのリアルタイムサマリーで時折niftyの文字が・・・
そのサイトを調べてみると
http://homepage1.nifty.com/maname/log/201608.html#120606 (僕の記事が掲載された8月12日のまなめはうす)
このサイトに行き着きました。
ニュースをまとめたサイトなんですが、ここのサイトからの流入がなんとスマートメディアNEWSの次にきてました。
まなめはうす砲を受ける
【スポンサーリンク】
僕の記事は自分語りの中身スカスカな記事が多いのでスマートメディアニュースに取り上げられても、割りと早く他の記事と入れ替わってしまいますが、このまなめはうすに取り上げられるても他の記事やサイトに入れ替わる事は有りません。
なのではてなブックマークやスマートメディアニュースからの流入がなくなってもジワジワまなめはうすからの流入がありました。
その時ぼくは思いました。
なぜ一個人が運営しているサイトでこんなに流入が多いのか?
もしコレを調べて記事を書けばまたまなめはうすに取り上げられてアクセス数を稼げるんじゃないか?( ̄ー ̄)ニヤリ
と邪な考えが浮かび調べた始めた矢先にこんなニュースが・・・
まじかよー!!!
存在を知ったその翌月にniftyの個人サイトが自動的に消滅とかヽ(・ω・)/ズコー
それに伴ってまなめはうすは閉鎖になってしまうそうです・・・
とココまで書いて、閉鎖してしまったら仕方ないからこの記事はお蔵入りか・・・とがっかりしてたら昨日ボケっとTwitterを見ていたらこんな事が流れてきました。
昨日こんなニュースが!
なななんとまなめはうすがはてなブログにやってくるじゃないですか!
しかかもはてなブログに移転ということはだ、これから読者登録さえしていれば気軽にまなめはうすがチェック出来るってことですよ。
いままでプラウザのニュースカテゴリにぶち込んでいたけど、何故かGoogleで検索していてワザワザ閲覧していたまなめはうすですが、今後はアップされたらそく購読中のブログから読めるなんて素晴らしいんでしょう。
これからもまなめはうすから目が離せません・・・
新しいまなめはうすに
ただニュースサイトとしての形式はもう辞めるそうなんで残念なんですが、ぶっちゃけ調べている内にニュースをまとめたサイトを見るよりも、まなめはうす冒頭のことばや日記に興味が湧いてきてほぼ毎日閲覧するようになりました。
まなめはうすを知ったのが8月の中頃の出来事で短い期間でしたが大変楽しめました。
20年間お疲れ様でした。
そしてはてなブログでの更新を楽しみにしています。
さいごに
なんとか記事がお蔵入りしないで上げられることが出来ましたw
いちおうニュースサイトはおしまいって事なんですが、9月に入ってこの記事を書き始めた時の野望をそのままにしたいので、タイトルはその時付けたままにしています。
20年間ずっとサイトを続けて来たってのが凄すぎ。僕もブログを何処まで続けられるか解らないけど継続して行こうと思います。
おまけ
昨日は雨の中天使ちゃんとねんどろいどの撮影をしようと都内某所に出かけたのですが、デジカメもねんどろいども忘れたのでスマホで夜景だけ撮影しました。
適当なアイキャッチ画像が無かったので僕がまなめはうすに掲載された時の記事も夜景だっので今回も夜景でw
それじゃ~またノシ