どうもじぇふです! 今回はあるものを買っていしまいました。
そうコチラが問題の品です。
wacom intuos draw←いんつおす?いんとぅぅす?
前からずっと欲しいと思っていたんですけど、買って練習して上手くなっても特に公表するような所もないしなーー。なんて思ってかれこれ1年くらいは経ってしまった。
しかし!今はブログを始めた!なんやかんや情報発信するのに自分で絵をかけたら何か色々捗るよな?これで上手くなったら一石二鳥だよな?それでブログも楽しげになったら最高だよな?
まずは買っちゃおう!!
という訳で暇になった夕方に近場の家電量販店Eディオンへ向かいintuosと無事ご対面した次第でございます。
でもやっぱ高いと思ったよ。税込みで¥9800位。
アマゾンでもっと安く売ってんのはちゃんと知ってたんだ。¥6700台とか量販店まじで値段だけだったら完敗だよ。
ワコム ペンタブレット Intuos Draw ペン入力専用 お絵描き入門モデル Sサイズ ホワイト CTL-490/W0
- 出版社/メーカー: ワコム
- 発売日: 2015/09/11
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
でも時間を金で買うことは不可能だ、自分の手元になかった分だけ上達は遅れていく。
有意義な借金は、ある意味ある意味投資だよね。
なんて言葉を以前友達から借りた本の著者が書いていた。1年前くらいに読んだのに何かすごくいい言葉に思えたからずっと記憶に残ってる。
そうそう家入一真さんね。自分とは現実離れした様な世界のお金の話だけど人間性とか企画力とかもの凄いカリスマ性のある方だなと思った。余裕あれば是非読んでみてね。
その投資の瞬間が来たってことか!ということで未来への投資と考えて思い切って買って、買ってしまった。
遂にじぇふは自身のアップグレードアイテムを手にいれたのだ!!
ちなみになんでこの機種買おうかと思ったかというと
五月雨 皐月さんのブログ
にて懐かしのパラッパをオマージュした絵を描かれていて、その絵が気に入って機材何使われているか質問したんですよね。
そしたら丁寧に紹介して下さり良さげだったので今回に至りました。ありがとうございます。
しかもなんともタイミング良く流され者にて私のブログを紹介してくださり二度目のありがとうございます!
この機種本当に入門用といった形式で発売していて人気あるみたいで、実はEディオン行く前にあと2軒足運んだんだけど、どっちも売り切れでした。大変だった。
開封するとこんな感じ
なんか高級感がある。ワクワクするやん。
しかしですね。これ買ったのはいいですけどね。
わたくし全ッ然絵というものを描いた事ない。
描いていたといえばこのトップ画くらい。しかもマウスでガタガタしながら頑張って描いてた。
しかも線の太さクリックした瞬間から MAXで太い状態だからもっさり感が抜群の絵が出来上がる訳だ。
でもこれはこれで味が出て良い。上手い人がマウスで描くとそれはそれは素晴らしい作品に仕上がる。羨ましい限りやわ。
そして今回ペンタブ使って思った事。
画期的すぎる!
初めて使ったんだけどね
- ペン少し浮かせてタブレットの上を移動させるとマウス移動と同様の動きしてくれる。しかもちゃんと画面全域への移動が可能!
- ペン先押せばクリック。
- なんかペンについてるボタン押すと右クリック。
- ペンへの圧力で太さが変えられる。
今までペンタブの仕組みって描き始めの位置とかどう決めるん?めんどくさそう、本当に使いやすいん?なんて思ってたけどそんな事なかった。
良いお買い物でした。
そして書き上げた一枚がこれ!
タイトルだけじゃなく遂にアイコンまで豆にしました。普段ガッタガタな線しか描けん自分がかなり美しい線を描けました。使ったソフトの機能のお陰もあるけどね。(手ぶれ補正)
「どっちにしろ下手じゃん!」とかそういう言葉は言っても構いませんがスルースキル全開でいきます。
だって下手だし!上手くなるために買ったんだし!
でもアイコンにする絵はもう少し太い線でかかんとハッキリしんくて目立たんね。学びました。
※髪の毛は実際こんな茶色くないです。黒です。なんか茶色のほうが黄緑色に合うやん??
ちなみに「まめじぇふ!」の"まめ"はまめまめしの略です。
古文のお勉強
いかにもまじめだ。本気だ。
実用的だ。日常的だ。
まじめに日常で実用的な情報をまめに発信していく、そんなブログを目指しています!
まあこんな感じで初心者の僕でもめっちゃ簡単に絵が描ける最高のアイテムです。
練習します。
最後にやっとタイトルの本題。
ペンについてるボタンとタブレットに付いてるボタン、どういう機能振り分けがいいんですか!?描く中で一回もボタン活躍しなかった。
使用している方でここにこれ配置した方が良いよとかある方いたら是非是非コメント欲しいです!
お願いします!
↓ランキング参加中、クリックお願いします!