メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

宮城・大川小で献花 津波で児童ら犠牲

 キャロライン・ケネディ駐日米大使が18日、東日本大震災の津波で児童ら84人が犠牲となった宮城県石巻市立大川小学校を訪れ、犠牲者に花を手向けた。大使は沿岸部を自転車で走る復興支援イベント「ツール・ド・東北」に参加中に立ち寄り、遺族の話を聞きながら約30分間、被災校舎を歩いた。

     同小5年の次女千聖(ちさと)さん(当時11歳)を亡くした紫桃隆洋さん(52)は、大使から「津波の記憶を伝え続けてください」と励まされたという。「(大使は)校舎の2階まで上り、津波の痕跡を確認してくれた。感謝でいっぱい」と話した。同6年の三男雄樹さん(当時12歳)を亡くした佐藤和隆さん(49)は「子供たちの命は救える命だったと理解してもらえたと思う。母国でも今日の経験を生かしてくれたらうれしい」と力を込めた。【本橋敦子】

    関連記事

    毎日新聞のアカウント

    話題の記事

    アクセスランキング

    毎時01分更新

    1. 広島・マツダ社員寮殺人 「早く犯人を」同僚不安 踊り場で襲撃か 頭部に複数の殴打痕 /広島
    2. 長男殺害 寝たきりの妻、書類送検 夫に依頼容疑 大阪・枚方
    3. 有頂天家族2 森見登美彦の人気小説が原作 続編のアニメ制作決定
    4. パラ自転車 転倒のイラン選手が死亡
    5. 殺人 19歳男性殴られ死亡 広島の社員寮

    編集部のオススメ記事

    のマークについて

    毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

    [PR]