今日は朝から雨模様。
というか、昨日の夜から雨。
天気予報では降らないはずだったんですが・・・
雨が降らなければ、先週買ったインナーパッドつきサイクリングパンツを試そうかと思ったんですが、残念ながら今日は中止。
入院中にお見舞いでいただいたnanoblockを作ったり
息子を教えて下さっているピアノの先生が参加している絵画展を見に行ったりしました。
私は絵心が全くといっていいほどないので、絵が上手な人が本当に羨ましいです。
さて、気を取り直して・・・
今日のおやつは、昨日のポタリングの際に買ってきた「よいとまけ半分こ」
当然「よいとまけ」というお菓子の半分くらいの量です。
「よいとまけ」は、三星さんの看板商品で、以前ケンミンショーでも取り上げられたお菓子です。
よいとまけ:ハスカップのお菓子 | 北海道のハスカップスイーツは三星(みつぼし)
ロールカステラ生地の周りにハスカップジャムが塗られているお菓子です。
自称(?)日本一食べづらいお菓子でもあります。
ノーマル(?)のよいとまけは1本が食べやすい大きさにカットされているのですが、こちらはカットされていません。
まぁ、もともとはノーマルサイズもカットされていなかったので、昔の面影を残しているといえるかもしれません。
表面はオブラートに包まれているので、そのまま食べても大丈夫です。
一口食べると、甘い!でも、甘さの中にハスカップの酸味が自己主張しており、大変美味しいです。
正直、切らないと手がべたべたして食べづらいんですが、また食べたくなるという魅力を持ったお菓子です。
ネットでお取り寄せもできるので、興味がある人は食べてみてはいかがでしょうか。
今日もごちそうさまでした♪