読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

カプリスのかたちをしたアラベスク

小説とか映画とかアニメとかサブカルな文芸批評のまねごと。すぐにおセンチな気分になる。ご連絡は machahiko1205★gmail.com(★→@)まで。

スポンサードリンク

【オススメ本】「レールに沿った〜」の記事を燃やしたがる人のための名作文学を紹介!

ライフハック オススメ

燃えてるねー

 

www.ishidanohanashi.com

 

案の定、これに関する言及ブログが多い。

イタイケナ大学生の人生を台無しにする「八木仁平のブログカレッジ」!? - Hagex-day info

【実録】これが大学中退者の末路だ! - 関内関外日記

ブログで独立騒動で言いたい、ブログで食ってく難しさと4つの「水物」 - 哲学は加速する

「レールに沿って生きる」という生き方について。 - 超メモ帳(Web式)@復活

 

個人的には「レールに沿ったつまらない人生」という手垢まみれの語彙を何のためらいもなく使ってしまっているあたり、ちょっと「むむむ…」となりますが、おもったことはそれくらい。

 

過去にも似たような炎上がありましたね。

 

www.mazimazi-party.com

www.iwata09.com

 

というわけで、こういう記事を燃やしたがる人のためのオススメ文学を紹介します。

 

 

ダンテ「神曲(地獄編)」 

神曲 地獄篇 (河出文庫 タ 2-1)

神曲 地獄篇 (河出文庫 タ 2-1)

 

 

「おまえの過ちよりもっと大きな過ちを犯したとしても」

 と先生がいった、「おまえほど悔いずとも済む。

 だからなにも余計な心配はしなくともよい。」

もしまた喧嘩している連中のところへ

 たまたま行きあわせたとしても、よいか、覚えておけ、

 私はいつまでもおまえのそばにいる。

 ああした事に耳を貸すのは根性が卑しいからだ」

 

ダンテ,「神曲 地獄編 第三十歌より」

 

あわせてどうぞ!

www.waka-macha.com

www.waka-macha.com

www.waka-macha.com