ニュース

『縄文族 JOMON TRIBE』展、謎多き原始日本のタトゥーを「復興」

『縄文族  JOMON TRIBE』イメージビジュアル
『縄文族 JOMON TRIBE』イメージビジュアル

展覧会『縄文族 JOMON TRIBE』が本日9月16日から東京・阿佐ヶ谷のTAV GALLERYで開催される。

『縄文族』は大島托とケロッピー前田によるアートプロジェクト。大島はインドやボルネオなど世界各地の民族を訪問し、現地のデザインを取り入れながら制作を行なうタトゥーアーティストだ。前田はフォトジャーナリストとして、雑誌『BURST』などで世界のアンダーグラウンドカルチャーを紹介してきたほか、アーティスト、キュレーターとしても活動している。

同展では縄文時代の文様を参照してデザインされたタトゥーを公開。未だ解明されない点の多い縄文人のタトゥー文化を、現代に呼び起こす試みだという。なお期間中には、パフォーマンスや文化人類学者らをゲストに迎えたトークイベントなども予定されている。詳細はTAV GALLERYのオフィシャルサイトで確認しよう。

ケロッピー前田のコメント

『縄文族』とは、タトゥーアーティストの大島托とフォトグラファーのケロッピー前田によるアートプロジェクトである。このプロジェクトは縄文の文様を抽出し現代的なタトゥーデザインとして身体に刻むことで、人類の原始的な精神が21世紀を生き抜くためのアイデンティティとなり得ることを示している。これは日本における「モダン・プリミティブズ(現代の原始人)」の実践である。

イベント情報

大島托×ケロッピー前田
『縄文族 JOMON TRIBE』

2016年9月16日(金)~9月27日(火)
会場:東京都 阿佐ヶ谷 TAV GALLERY

時間:13:00~20:00
休廊日:9月20日、9月21日
料金:無料

『縄文族  JOMON TRIBE』イメージビジュアル
『縄文族 JOMON TRIBE』イメージビジュアル
『縄文族  JOMON TRIBE』イメージビジュアル
『縄文族 JOMON TRIBE』イメージビジュアル
『縄文族  JOMON TRIBE』イメージビジュアル
『縄文族 JOMON TRIBE』イメージビジュアル
画像を拡大する(4枚)

SPECIAL PR 特集

もっと見る

BACKNUMBER PR 注目のバックナンバー

もっと見る

Got a minute ? 動画これだけは

WONK“1914”

何かが起こるぞ、という期待感が電撃のように身体を駆け巡る、エクスペリメンタルソウルバンド・WONKのライブ映像。ブラックミュージックをブームに留まらせることなく革新していくであろうそのサウンドが「ROBERT GLASPER EXPERIMENTやHIATUS KAIYOTEへの日本からの回答」と評されるのも大きく頷ける。(飯嶋)