ニュース
サガシリーズ最新作「SaGa SCARLET GRACE」の発売日が12月15日と決定
上映されたPVでは,キャラクターイラストや戦闘シーンの一端も公開されている。
また,通常版の価格は6800円+税になるとのこと。そのほか,スクウェア・エニックスe-STOREでは,限定版「サガスカーレットグレイス雪月花ボックス」の予約受付が行われており,こちらの価格は1万8000円となっている。
9月15日〜18日にかけて行われる(一般公開日は17,18日)東京ゲームショウ2016では,18日に本作のスペシャルステージが実施される。ステージには,中村悠一氏,伊藤賢治氏,河津秋敏氏,市川雅統氏が登壇する予定だ。
PlayStation Vita対応ソフト
『サガ スカーレット グレイス』
発売日・価格決定のお知らせ
株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田洋祐、以下スクウェア・エニックス)は、PlayStation Vita対応ソフト『サガ スカーレット グレイス』の発売日と価格を発表いたしました。
発売日 2016年12月15日(木)
価格 6800円+税
『サガスカーレットグレイス』とは
従来のRPGとは一線を画した独走的なゲームシステムを持つ『サガ』シリーズ。
複数の主人公による重層的なシナリオや、フリーシナリオによる自由度の高さ、戦略性の高いバトルといった『サガ』シリーズならではの魅力を維持しつつ、新たな要素を追加。河津秋敏によるシナリオ、小林智美氏のイラストレーション、サウンドコンポーザー伊藤賢治氏の音楽という、歴代のサガシリーズに深く関わってきたスタッフによる完全新作『サガスカーレットグレイス』にぜひご期待ください。
※画面は開発中のものです。
スクウェア・エニックスe-STORE 限定“サガスカーレットグレイス雪月花ボックス“
サガ待望の新作サガスカーレットグレイス&小林智美さんのイラストを使った、完全オリジナルカードゲーム&サガスカーレットグレイスの楽曲が網羅されているCD2枚組&小林智美さんの豪華イラストボードブックがオリジナル収納ボックスに同梱されています。
数量限定商品となりますので、お早目にご予約ください。
http://store.jp.square-enix.com/sp/saga_sg/index.html
「東京ゲームショウ2016」出展情報
9月15〜18日に開催される「東京ゲームショウ2016」では、スクウェア・エニックスブースにて映像出展&下記のステージイベントを予定しております。
9月18日(日)15:30-16:30予定
『サガ スカーレット グレイス』スペシャルステージ
完全新作『サガ スカーレット グレイス』が遂に始動! 今回のステージでは本作の魅力や最新情報などを実機プレイを交えてお届けします!!
出演者:MC:中村悠一さん(声優) 伊藤賢治さん(作曲家) 河津秋敏(ゲームデザイン/シナリオ) 市川雅統 (プロデューサー)
「SaGa SCARLET GRACE」公式サイト
- 関連タイトル:
SaGa SCARLET GRACE
- この記事のURL:
キーワード
(C)SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI
- TGS 2016でDDTプロレスと「リングドリーム」のコラボ興行が開催。9月16日14:10,4Gamerブースに戦いのゴングが鳴り響く!
- 発売日が発表された「Horizon Zero Dawn」「NieR:Automata」「仁王」など6タイトルの予約受付がAmazonでスタート
- 「CEDEC+KYUSHU 2016」が10月22日に開催。レベルファイブの日野晃博氏やスクウェア・エニックスの田畑 端氏などが登壇
- 「Hearthstone」のe-Sports展開に関する特別講義が東京アニメ・声優専門学校にて開催。Blizzardのプロダクション・ディレクターが事例を用いて学生にレクチャー
- PCやタブレットともBluetoothでつながる,新型の「Xbox Wireless Controller」が国内発売
- 「バトルフィールド1」と「EA Access」1か月ご利用コードを同梱したXbox One(500GB)本体セットが2016年10月13日に数量限定発売
- 「PlayStation祭」プロジェクトのVision Movieが公開に。参加型イベント「PlayStation祭 2016秋」全国4都市で9月24日から順次開催
- 「PlayStation VR」の予約受付が9月24日に再開。TGS 2016で試遊した500名に予約購入権が当たるキャンペーンも実施
- 高解像度版「デッドライジング」シリーズ3作品のDL版が本日発売。3本セットでお得な価格となる「トリプルパック」も
- 「虹色カノジョ2d」,台湾・香港・マカオ向けに繁体字版の配信が決定