デザインユニット「TENT(テント)」の温もりあるiPhoneアクセサリー
日常になじむプロダクト製品を作っているデザインユニット「TENT(テント)」をご存知でしょうか?無機質な商品が多い電化製品の世界、彼らの作るものはどれも、見て楽しく、使って愛着が湧いて、温もりを感じるようなデザイン。今回は、TENTと商品の中からiPhone関連アクセサリーに絞って、5つご紹介していきます。
- 2016.9.12
- インテリア・生活雑貨
モバイルバッテリー「ROLLDOCK」
iPhone6に機種変して約1年半。内臓バッテリーが消耗して、いざという時に電池切れ・・・。仕事やプライベートに支障がでることもあるので、モバイルバッテリーは常に持ち歩いています。こちらの「ROLLDOCK」は4色のカラーバリエーションで表面はフェルト素材を使用。携帯時はくるっとコンパクトになり、金属端子が隠れる作り。机で広げれば、iPhoneが操作しやすい角度で置けるクレードルとしても使えます。
音楽スピーカー内臓のライトスタンド「CONE」
シンプルなデザインのLEDライトスタンド「CONE」は、傘の部分になんと、高音質のスピーカーが内臓されています。台座部分にはLightningコネクターがあり、そこにiPhoneやiPadをさせば充電が可能。無料でダウンロードできるCONE専用のアプリを使えば、シンプルで見やすい高機能アラームや音楽プレイヤーとしても使用できます。ライトの明るさは4段階。おやすみタイマーを使えば、音楽と明かりがゆっくりフェードアウトしていくので、快適な眠りのお手伝いをしてくれます。
タッチペン「TOUCH DOG」
犬の形をした、こちらの可愛らしいペン「TOUCH DOG」は、iPhone・iPad用のタブレットペンです。お鼻部分でなぞれば手書きで文字や絵を描くことができ、見た目だけでなくとっても便利なアイテム。付属のリードはストラップになり、イヤホンジャックに差し込めば携帯するときにも便利。胴が長い「ダックスフント」と短いペン「リトリバー」の2種類があります。
充電ケーブル「BANDWIRE」
カバンのなかに入れていたら、充電ケーブルが絡まってそれをほどくのに時間がかかってしまう・・・。こちらのLightningケーブル「BANDWIRE」は、約16cmのショートタイプ。充電しない時は端子部分が収納できるので、破損や汚れを防止できます。これなら絡まってしまうこともないしカバンの中身もスッキリ見た目もよし。キーホルダーにつけて携帯しても充電コードに見えずおしゃれで、必要な時に取り出しやすいです。
ケーブルホルダー付マット「MAGFIT」
たまにお部屋の中で「iPhoneどこに置いたっけ?」と探すことがあります。きちんと所定の場所を作って置いておけば、こんなことはおきませんね。
専用マット「MAGFIT」はiPhone本体だけでなく、Lightning端子も留めておけるマグネットが付属。マットを広げて使えば失くなると困る鍵やアクセサリー、メガネなども一緒に置けます。折りたたんで使えば操作しやすい角度でiPhoneが置けて便利です。
専用マット「MAGFIT」はiPhone本体だけでなく、Lightning端子も留めておけるマグネットが付属。マットを広げて使えば失くなると困る鍵やアクセサリー、メガネなども一緒に置けます。折りたたんで使えば操作しやすい角度でiPhoneが置けて便利です。
おわりに
家電量販店で売られているiPhone関連アクセサリーは、なかなかスタイリッシュで目の引く商品を見かけることがありません。いいデザインがなくて妥協してモバイルバッテリーを買ったという方も少なくないでしょう。
デザインユニットTENTのお二人もきっと同じ思いをされているから、”見て楽しい、使って快適”な商品を作り続けているんですね。TENTは、ほかにもコップやブックスタンドの素敵な雑貨商品も作られています。ぜひ公式サイトよりチェックしてみてください。
デザインユニットTENTのお二人もきっと同じ思いをされているから、”見て楽しい、使って快適”な商品を作り続けているんですね。TENTは、ほかにもコップやブックスタンドの素敵な雑貨商品も作られています。ぜひ公式サイトよりチェックしてみてください。
「TENT(テント)」公式サイト
※掲載内容は記事公開時点のものです。最新情報は、各企業・店舗等へお問い合わせください。
内容について運営スタッフに連絡