どうも、こなゆきです。
昨晩の記事に、面白いコメントが来ていて、笑顔になったでござるw
面白いコメントくると嬉しいでござる!
拙者も面白い記事を書こうという元気ももらえるでござる!
ありがとうございます!
もちろん、感じたままのコメントや、まじめなコメントも嬉しいでござる!!
さてさて、
1から10まで、きっちりと前回の記事のように張り詰めて心がけていたら、
さすがに疲れてしまうでござる。
もちろん、その状態に慣れていて、バランスも取れて、上手にやりくりするレベルならいいかもしれないでござる。
今日は、
思ったことを書いていくでござる。
日常記事は、もう少し待ってほしいでござる。
積もり積もった業
人は、心のどこかしらに抱えていると考えています。
無理に押さえつけたり、なかったことにするより、
あるものだと考えて、
「あw業がたまってるぅwしょーがないなー。ま、いっか」
といった感じで、さらっと流せるといいかもしれないでござる。
過去を抱えて生きているのだから、持っているものでござる。
「業がたまってる!なんとかしなきゃ!」
って焦るより
「おw業がたまってるぅwま、いっかww」
くらいがちょうどいいでござる。
一回、距離をあけてから、
体を動かす運動をすることで、
抜いていくのがいいでござる。
一息ついて、ゆっくりするでござる。
「あせらず ひやすみ じゃ」
「いやあwそれにしても、業だけに、さん、し、ごおおおおおおおおwwwwで笑ったでござるww」
「お、おう」
「そういえば、ツイッターで面白いもの見つけたでござる」
何も見ないで描いてみた!
— こなゆき (@konayuki358) 2016年9月11日
お題:マリオ
みんなもやってみて!
https://t.co/vm5FjF1HZ8 #診断マッチアラーム #何も見ないで描いてみた
「何も見ないで、お題のものを描くってものでござる。マウスで書けるものでござる」
「明らかに、マリオじゃないな」
「まりおっこりでござる!」
「お、おう」
「ちなみに、アルパカのネタもあったでござる」
何も見ないで描いてみた!
— こなゆき (@konayuki358) 2016年9月11日
お題:アルパカ
みんなもやってみて!
https://t.co/6cXXlPJGvQ #診断マッチアラーム #何も見ないで描いてみた
ちょっと頑張ったでござる。
「がんばったでござる!」
「マリオより、少しはマシになったな。」
「絵が上手い人って、すごいでござるなあ。まあ、テキパキと丁寧に描いているからでござるな。あと、慣れ。」
「そうだな。」
「というわけで、今回はここまででござる。」
・今日のエンドカード
( ˘ω˘ ) スヤァ…