ドコモがiPhone7及びPlusの料金を発表し話題。最廉価のiPhone 7 32GBモデルは実質26568円になるとのこと。
auやSoftBankは実質10800円ですので、他社よりもかなりお高めに。なお、この価格は新規、機種変更、MNPに共通で、MNPは別に月額918円割引割引が1年間(合計11,016円割引)が適用されるとのこと。それを含めても3大キャリアでは一番お高いお値段となります。
三大キャリアとしては最後発の発表でしたが、最高額の料金となってしまったようです。
あの価格出てますので…
はっておきますね
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/160909_00.html
たっかww
改めて見ると凄く高いな
値下げされたiPadProやMBAが親切に見えてくる価格
高杉
高いな せめて予約前に発表しろよw
高すぎてキャンセル視野に入ってきたわ
上記図における月々サポートの金額は「シェアパック10」以上または「データMパック」以上をご利用のお客さまが対象です。「シェアパック5」「データSパック」をご利用のお客様は月々サポートが10,368円減額されます。
へ?
>>634
ひでーw
>>634
どういうことや?高いの選べってことか
MNP新規優遇はないのか
清いな
キャンペーンかなんかで割り引くだろうけど
>>636
これか
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/160909_01.html
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/campaign/otorikae/index.html
いまiPhoneならこれ使えるのかね
>>638
対象が6sと6sプラスて
>>638
7は対象に入ってないぽい
ドコモがキャリアで一番高いのかよ
元スレ: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ios/1473313799/