この件を友人知人に話すと「ただ出すだけでポイントが貯まるのにバカ!」と総攻撃を食らうので記事にするか躊躇っていた。
あらゆる場所で「ポイントカードは、お持ちですか?」と聞かれる。いちいち言葉にするのが面倒で 僕は条件反射で、首を振る。
カードの会員ではあるので持ってはいるのだが単純に出すのが面倒くさい。昔からポイントカード的なものは、全て断ってきた。
マクドナルドの割引チケットとか山崎パンの春祭りのシールも、心が動かない。スマホのアプリ入会で割引とかは、本当に困る。
過去にものすごい嫌なことがあって、そのトラウマを避けるためにポイントカード的なものを本能的に避けているのかもしれない。
ミステリアスでホラーで悲しくてちょっと笑えるようなイカしたトラウマを、ポイントカードが発動してしまうのかもしれない。
馴染みのコンビニで夕飯を買う。レジには新人の可愛らしい女子大生のアルバイトがいてお会計してくれた。お釣りを手渡された。
「ポイントカー…」と、お馴染みのセリフ。
言い終わる前にさっとカードを出していた。
(450字)