読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ママの息抜き〜手作りブログ〜

子育て奮闘中の2児のママです。ハンドメイドの洋服や小物を紹介します。

じぃじ、ばぁばは 敵?味方?

子育て

じぃじ、ばぁばに怒られそうな題名です^^;笑

 

私の実家はうちから自転車で10分かからない距離。よく遊びに行くし、来てもらってます。

 

だから躾のこともよく言われます。

 

先日言われたこと、

「〇〇(息子)はのびのびというより、野放しみたいな育て方」by.ばぁば

 

一生懸命育ててるつもりなのに、そんなことを言われるとついついイラッとしてしまう(>_<)

 

と、同時にじゃあどうすればいいのかと迷い始めてしまう私(>_<)

 

 

そしてそして、パパに話す。

話し始めるとただの愚痴になってきてしまい…

じぃじばぁばを敵扱い^^;

 

パパから言われることはいつも変わらず

「子どもたちに対してブレないのが大切なんじゃないか」ということ。

 

同じことをしたのに、昨日は許し、今日は叱る!だと子どもも良い事、悪い事がわからなくなる。だからブレないようにする。

 

考えてみるとじぃじ、ばぁばはブレてない。

いつも優しいじぃじ。

いつも厳しく、時に優しいばぁば。

そのおかげで息子は甘える場面をしっかりと見極めてる気がする。

 

やっぱりじぃじ、ばぁばは味方なんだよな〜!

ここに書いて気持ちが少し整理できました(^^)