こんちあ。
中川龍です。
突然ですが最近…
「これからアフィリエイトを始めようと思ってます!」
「うまくいくか占ってください!」
っという相談を受けました。笑
僕は占い屋であると同時に、ブロガーでもあるし、アフィサイトもいくつか運営しているので、久々にアフィ関連の話ができてとても楽しかったです。笑
さて、そのクライアントに「おすすめ書籍」として5冊ほど紹介したんですが、せっかくなので同じものをこちらのブログでも紹介してみます。
僕はkindleで買えるアフィリエイト関係・ブログ運営関係の書籍はほぼ全て読破していますが、個人的におすすめなのは今回ご紹介する5冊のみです。
もしあなたがまだ読んだことないのがあったら、ぜひ読んでみてくださいな。
- 1ブログ飯 個性を収入に変える生き方
- 2武器としての書く技術
- 3世界一やさしいアフィリエイトの教科書1年生
- 4プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんアフィリエイト
- 5 見込み客が増える儲かるブログの書き方講座
1ブログ飯 個性を収入に変える生き方
無理しない稼ぎ方の大原則。専門知識がなくても、有名じゃなくても、妻一人子一人(+ネコ一匹)を養える!
テクニックありきではない人気ブログの作り方を解説したSNS時代の新しい生き方本。
自分の好きなこと(個性)をネットで収入に変える方法を、根本となる考え方や具体的な収益方法を交えて解説しています。著者は人気ブログ「Xperia非公式マニュアル」を運営し、Google AdSenseの成功事例としても取り上げられたプロブロガー。
ネットで集客して収益に結びつけるまでの道のりを体系的に学べる一冊です。
ど定番ですね。
このブロガー界隈では有名な染谷さんの書籍。
この人の本は、細かいテクニックではなく、物事の本質を中心に書かれていることが多いので、年月がたっても色褪せない情報が多く、好きです。
2武器としての書く技術
一般ビジネスマンやお店の店員、学生や主婦であっても、自分のブランドを上げ、お金に変えられる手段がある。
それは「書く」ということだ。
自分の知識やノウハウ、経験を書いてアウトプットすることで、世間から注目される。
ブログなどネットの環境は揃った。あとは動くだけだ。
今の時代は「ネットでモノを売れる」人が生き残る時代でもある。
本書では月間30万PVを誇るブログを運営する「プロブロガー」イケダ氏が「稼ぐための書く技術」を惜しげもなく披露。
何を書けばいいか、どう書けばいいか、書き続けるにはどうすればいいか、それを広めるにはどうすればいいか。
人を動かす書く技術は、これからを生き抜くための必須能力なのだ。
こちらもど定番。
プロブロガーという言葉を作ったイケハヤ先生の書籍。
この人の生き方というか、人生観そのものが出てるなーって感じがして、好きです。
3世界一やさしいアフィリエイトの教科書1年生
アフィリエイトの達人2人による、はじめての人、やりなおしたい人のためのアフィリエイト徹底攻略本!
サイトのつくり方から売れる商品の選び方、思わずほしくなる記事の書き方、ゼロから100まで教えます!
『ブログ飯』の染谷昌利と、その言動が常にネット界を熱くするイケダハヤト。
2人の視点から語られた本書は、アフィリエイトの基本から王道までを完璧に網羅するものとなりました。
「アフィリエイトの教科書」というタイトルの通り、この1冊でアフィリエイトの開始から収益を上げられるようになるまでを事細かに解説しています。
アフィリエイトの原理原則や基本となる内容をベースに具体事例も満載。
この本をしっかり読み込んで、実践し、継続すれば一定の成果まで進むことをお約束します。
ローリスクで楽しく収入を増やせるアフィリエイトの入門書が、あなたの副業ライフを豊かにしてくれます。
【月々5万円を稼げる勝利の方程式大公開! 】
1.アフィリエイトに対する正しい心得
↓
2.商品軸アフィリエイト
↓
3.自分軸アフィリエイト
↓
4.やりなおしアフィリエイト
↓
5.読者に喜ばれるノウハウ
↓
6.収入UP & ライフスタイル向上!
前述の染谷さんとイケハヤさんの共著。
この二人は、ベースとしているものがまるで違うのに、だけど行き着いているところが近い感じがする。
なかなかその差が見ていて、勉強になる。
4プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんアフィリエイト
おいしいもの、新しい服、趣味、旅行…毎月5万円あれば、もうガマンしなくていい!
趣味や体験談をおこづかいに変えよう!
アフィリエイトは、元手ゼロではじめられる副業です。無料のブログサービスなどを利用すれば、1円も使わずにスタートできます。パソコンのスキルも不要で、インターネットで買い物をしたことがあるような人なら、誰でもできます。
アフィリエイトの基本は、記事を書くこと、続けること、楽しむこと。本書は毎月5万円稼ぐことを目標にしていますが、正しい方法で続ければ難しい目標ではありません。図解や具体例もたくさん掲載しているので、はじめての人も、過去に挫折してしまった人の再入門にもぴったりです。
【内容のご紹介】
<巻頭特集>大御所・現役アフィリエイターに聞く! 成功のコツ!
アフィリエイトでバリバリ稼いでいる先輩たちを直撃インタビュー。仲間入りできるかも?
<Introduction>アフィリエイトってなにするの?
アフィリエイトはどんなしくみになっているのか、なんで稼げるのかを説明します。
<Chapter1>アフィリエイトをはじめよう
どんな方法でも、かならず必要なのは記事を書くこと。サクッとコツをおぼえましょう!
<Chapter2>サイトを開設しよう
ブログサービスの特徴から、登録のしかた、自分でサイトを作成する方法まで教えます。
<Chapter3>読者を増やそう!
収入を増やすためにはテクニックも必要。読者はどんな記事を読みたいのか探ります。
<Chapter4>サイト運営で知っておくべき注意点とマナー
知っておくべき法律や、インターネットのマナーなどを紹介。炎上が怖いという人もこれで安心。
<Chapter5>さらにアクセス数を上げるには
慣れてきたら、サイトに人を集める方法をどんどん試してみましょう! 月5万円が見えてきた?
<Chapter6>もっと稼ぎたい人のために
月5万円じゃ物足りない!そんな人のために、継続して高収入を得るヒントを少しだけ解説。
<巻末付録>SEOのプロが教えるアクセスアップの秘訣
現役コンサルタントがアクセス改善の考え方を伝授! 人気サイトの運営者を目指しましょう。
知り合いのブロガー鈴木コアラさんが書いた本。
あの人最近会ってないなぁ。
元気してるのかなぁ。
クレカの読み物の人など、有名なブロガーさんの「収益5万円に至るまでの経緯」ってところが、読んでてとても参考になる。
なるほど色んな成功パターンがあるんやなぁ。
5 見込み客が増える儲かるブログの書き方講座
「心動かす」記事を書けたら、あなたのブログは最強の営業マンになってくれます!
「刺さる」記事がわかったら、あなたのブログはアクセス数が爆発します!
「ノウハウ記事」と「連載記事」」が御社のあなたのメディアを宝箱に変えてくれるのです。
見込み客が、ファンに読まれる記事と読まれない記事は、何が違うのでしょうか?
儲かるブログは「文章力」ではなく「記事力」が違います。
「効果や結果がイメージできる記事」
「たったひとりに伝えている記事」
「抽象的ではなく、より具体的な記事」
「読者の目線で語りかけている記事」
こういった記事の効果的な書き方とノウハウをわかりやすく解説します。
《こんな人は必読です!》
・ブログを書いても書いてもビジネスに繋がらない人
・あなたの仕事やサービスがなかなか理解してもらえない人
・1記事を書くのに3時間も4時間もかかっている人
・ブログに何を書いていいのかわからない人
この本だけは、ブロガー向けの書籍ではありません。
どちらかといえば、一般的な商店や、店舗のブログを書いてる人向けに、どういう記事を書けば自社の商品が売れるのかってことを書いてくれてる本。
だけどこれはこれで、ブロガーやアフィリエイターにも応用できる原理原則がたくさん詰まっています。
結局のところ、店舗ブログだろうがアフィリエイトブログだろうが、どちらも「商売としてのメディア」なんですよね。
この本では「商売としてのブログの書き方」がいろいろ学べます。
これまでブロガー向けの本しか読んだことなかった人はぜひ読んでみてください。
今までと違った視野が広がるよ!
以上とくにオチはないのですが、個人的に選んだ「アフィリエイトを始めるなら必ず読むべき書籍5選」でしたー!