今回は
ポケストップを4つ以上同時に回せる場所で追加ボーナスをゲット!し
経験値とアイテムを上限まで稼ぎまくる方法をご紹介しまっす!
ポケモンGO攻略していくぜぇ!ヽ(`∀´)ノ ウヒョー
追加ボーナスが貰える!?
特定の条件を満たした上で
10番目に訪れたポケストップを回すと...
経験値とアイテムがいつもより多く獲得できること
知ってましたぁ?
貰えるボーナスは…
・6個以上のアイテム
そして
・100XP(通常は50XPですから倍ですね)(^^)v
ボーナスを貰うには?
追加ボーナスを条件は…φ(・ェ・o)~メモメモ
・10個のポケストップを30分以内に回す
・それぞれのポケストップ同士の間隔を10分以上あけない
・同じポケストップを回さない
の3つ
この条件がひとつでも欠けると
いちからやり直さないといけません・゚・(ノ口・`涙)・゚・
ポケストップを4つ以上同時に回せる場所がある!
10個のポケストップを3分以内に回し
さらに
ポケストップ同士の間隔を10分以上あけてはいけない!
となると…
ポケストップが近くにないと
ボーナスゲットはムリッですよね~(lll-ω-)ズーン
でも
ポケストップが密集していて
同時にたくさんのポケストップが回せたら!!!!
アイテムと追加ボーナスを上限まで稼ぎまくるのも不可能ではりませんっ
w( ̄o ̄)w オオー!
というわけで…
東京でポケストップを4つ以上回せる場所を特別公開(^^♪
<5個同時に回せる場所>
・地下鉄銀座駅B5出口付近
<4個同時に回せる場所>
・日比谷公園(千代田区日比谷公園1-24)
・見沼代親水駅(見沼代親水公園)(足立区舎人2丁目21)
・北千住(足立区千住二丁目86)
・池袋西口公園(豊島区西池袋1丁目1−8−26)
・上野公園(台東区上野公園8-83)
これでも一気に10個はムリですから
効率のよいポケストップの周り方を事前にチェックして
ボーナスゲット!目指しましょう
ガンバルンダデェェ━━ヽ(*´ω`*)ゞ━━!!
まとめ
ボーナスが貰える!ってわかっていたら
ポケストップのまわり方も変わってきますよね~
4個や5個同時に回せるポケストップにいけそうだったら
ぜひ追加ボーナスも狙いましょ!
時間制限はちょっと厳しいですが
チャレンジしてみる価値はありますよぉ(☆>⊇<)