こんにちは、えむしです。
えむおの夏期講習もあったので、今年前半は旅行などに行けませんでしたが
24日〜26日まで、四国まで旅行に行っていました。丁度ブログの更新をサボっていた時期です。
ファミリーロッジ旅籠屋のご紹介
宿泊先に選んだのがファミリーロッジ旅籠屋・高松店です。
アメリカのMOTELをお手本にした素泊まりのミニホテルチェーン、自由で経済的なロードサイドの宿です。 平日なら親子4人で1室1万円より!
HPより抜粋
ワンルームマンションからキッチンとベランダを取っ払って、広く室内を確保したような雰囲気になっています。
ファミリーロッジの売りはこんなところです。
広い客室に大型ベッド。朝軽食・WiFi&ネット接続・駐車場、無料!
- 広い客室(バストイレを含め約25㎡)に、幅1.5m超の大型ベッドが2台。
- 朝軽食無料サービス、全室ネット無料接続可、無料駐車場完備。
- トイレは暖房洗浄機能付き、コインランドリー有り。禁煙室あり。
- チェックインは午後11時まで。チェックアウトは午前11時まで。
「全店共通」の利用案内 - 旅籠屋(しっかりとしたしつけが前提ですがペット泊もOKです!)
なぜファミリーロッジ旅籠屋を?
もともとこの旅は、鷲羽山ハイランドと四国のどこかに行こうというところから始まったので、金刀比羅宮なんかの有名な観光地に車で一時間ほどで行けるこの宿は丁度良かったです。
えむおの夏期講習もあり、あまりお金もなかったので、今回は特に値段の安い場所を選んで旅行しました。
旅の当日は朝から、姫路城→鷲羽山ハイランドと周り、ファミリーロッジ高松へは鷲羽山ハイランドから一時間ほど宿に行けて、遊びに行く予定にしてた
手打ち讃岐うどん・通販・セルフ 麺匠「なかにし」も車ですぐ。
今回の旅のルート。
ファミリーロッジ旅籠屋のイイとこ悪いとこ
安いは正義!
明細です。
1人5,000円位で4人で泊まっても10,000円程で済みました。2泊で2泊目が¥1,000引きもされたのでお得感もありました。
お子さんの多い家族連れには財布にやさしいお宿です。
未就学児は宿泊無料です。(但し追加のベッドを利用するなら¥1,000追加です。)
清潔!でも狭い!
そんなに沢山のビジネスホテルに泊まった事はありませんが、その辺のビジネスホテルに泊まるより全然キレイです!
バスルームにはカビもないしキレイに整理されています。しかしお風呂が一人暮らし用のユニットバスなので狭いです。(トイレは別ですよ)シャワーを利用して体を洗うことになるので、お湯を張ることはまず出来ません。
もしも荷物に余裕があり、女性の多い家族はドライヤーは持ってきた方が良いかもしれません。備え付けのドライヤーはパワーが無く乾かすのにも不便です。
ツインルームしかなくベッドが部屋の大部分を占めているので部屋は使いやすいとは言えません。机もあるにはありますが、申し訳程度です。子供たちを寝かせてから、親が話をしたり軽く晩酌するのにはやや不便かも。子供達寝かすのに部屋の灯りを落とした後、手ごろなライトがなかった。
スリッパなどは用意されていないのでその辺を気にされる方は自分で持ってくるか、フロントで使い捨てのものを購入してください。¥100です。
ネットが有線も無線も用意されている!
うちはネット依存度の高い家庭なので、無料のネット環境は非常にありがたかったです。無線だけではなく有線でも接続可能なのでルーターなんかを持ち込んで快適にネットを利用する事ができます。
torneを利用して家で録画した番組を通信量を気にする事なく視聴できました。
うちは子供が5時台の早朝に起きます。僕ら夫婦は子供の引率でヘトヘトになっているのでゆっくり眠らないとやってられません!
僕らが目を覚ますまで家と同じ環境でテレビが見られたのはありがたかったです。スマホのテザリングじゃ通信量がオーバーするのは目に見えていますしね。
食事とドリンクのサービスも良い
朝はクロワッサンとバターロール、スナックパン等が食べ放題でした。オレンジジュースも飲み放題です。(持ち帰りはダメですよ)
ですが朝食のパンは近所のスーパーで売っているような袋入りパンと同じレベルのパンです。
コーヒーや紅茶はフロントが開いている7時から23時まで飲めます、デロンギのマシンと紅茶のパックがが置いてありました。
コインランドリーやアルコールの自動販売機も!
周りにあるコンビニなんかを利用しての買い物も良いのですが、気軽にアルコールが買えるのは嬉しかったです。汗臭いままの服をすぐ洗えるのも良いですね。
タオルはきちんと用意されていますが、歯ブラシなどアメニティはフロントに言わないともらえません。
まとめ
上に挙げた悪い部分は全て大した事はありません、値段を考えれば妥当です。
そもそもここより高いサービスを求めるなら別のホテルに泊まるべきでしょう。
値段を考えればコストパフォーマンスは高いと言えます。
基本的に全国どこでも同じ料金なようなので、今度えむこと東京に遊びに行く時(再来年の予定)、ファミリーロッジ旅籠屋・東京新木場店を利用しても良いなと思いました。