王冠のように輝くループ橋
広角レンズを手に入れて、どうしても撮りたかった場所。レインボーブリッジのループになっている部分です。ゆりかもめで新橋からお台場方面に行くときにいつもこのループを不思議に思っていたのですが、吊り橋部分の高さをある程度確保しないといけなくて、芝浦側から橋につなぐためにはループで距離を稼がないといけなかったんですよね。
夜には電灯の光芒が冠の飾りのように見える美しいループ橋。JR「田町」駅やゆりかもめの「芝浦ふ頭」駅から撮影スポットへアクセスすることができます。船着き場の塀のあたりが撮影ポイントになるのです。
夜景の写真を撮り始めたときは広角レンズを持っておらず、キットレンズの標準ズームの広角端で撮影すると、ループが半分くらいしか入らなかったのを覚えています。「広角レンズを手に入れたらまた撮りにこなければ!」と思ったものです。1枚目の写真は広角レンズで10mm(APS-Cサイズのセンサーなので、15mm相当になります)でようやくループの全景が収まったのでした。
明け方に撮影スポットを訪れれば、赤く焼ける空とループ橋を一緒に撮ることができます。レインボーブリッジのライトアップは消えていますが、ループ橋の電灯はついていて、王冠のような美しさは朝焼けにもよく似合います。明け方は水面も穏やかで、シルエットや電灯の光がキレイに写るのもまた魅惑的。また撮りにいきたいスポットです。
SIGMA 超広角ズームレンズ 10-20mm F3.5 EX DC HSM ニコン用 APS-C専用 202552
- 出版社/メーカー: シグマ
- 発売日: 2009/07/03
- メディア: エレクトロニクス
- クリック: 6回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
SIGMA 超広角ズームレンズ 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM ニコン用 APS-C専用 201555
- 出版社/メーカー: シグマ
- メディア: Camera
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
広角レンズで撮りたい被写体シリーズ、こちらもぜひご覧ください。