早くも目標を達成
こんにちは、妙香です。
今朝の未明から、持病の偏頭痛が酷くて死にそうでしたが、
午前中いっぱいおとなしくしていたのと、
ノーシンピュアのおかげで息を吹き返しました。
風邪みたいに一過性のものならいいんですが、
常にバトルっている敵なのでたいへんです。
さて、私のブログですが、
なんと読者さんが100名を突破していたんですね。
開設したのが7月6日ですから、
まだ2ヶ月も経っていないのにすごいです。
いつも応援していただき、本当にありがとうございます。
はてなは他のブログと違って、
スパムもないし、皆さんがきちんと交流してくださるので、
書くモチベーションが上がりやすいですね。
たったひとりでもファンがいればうれしい
内容がわりとニッチなせいか、
思うようにPVは伸びてゆきません。
ここのところはお手軽なドローンのように、
ずうっと低空飛行を続けています。
以前はこんな調子だと落ち込んでふてくされたんですが、
この頃はちょっと開き直っています。
最初にこの記事を読んだときは、
「ええっ!500PVの間違いじゃないの?!」と思ったんですが、
本当に50PVでいいらしいんです。
このブログ、その臨界点すれすれなことが多いので、
すごく安心しましたよ。
低空飛行を続けなければ、
わからないことだってありますからね。
また、その貴重な50PVの中に、
仲良くしてる読者さんがいたらうれしいじゃないですか。
たったひとりでも読んでくださる人がいるなら、
この小規模ブログも価値があるというものです。
読者さんは私の記事を楽しみにしてくださっているんですし、
拙い記事でもお役に立っているのかもしれません。
今後の予定など
基本的にはいまのスタイルで行きますが、
もう少しゲームや愛猫のあんのんのことを書きたいですね。
知ってることを掘り下げてみたいです。
プロ野球の歴史も少しだけかじっているので、
クライマックス・シリーズの時期に合わせて出すのもアリです。
そのほか、思いついたことは後回しにせず、
どんどんUPしていこうと考えています。
読者さんのニーズとの兼ね合いが難しいですが、
いい具合にバランスがとれればいいですね。
妙香のまとめ
前のブログでは読者さんが96人ついたものの、
検索流入の大激減でどうしようもなくなってしまい、
不本意ながら閉鎖することになってしまいました。
本当に勿体なく、また申し訳ないことをしたと思っています。
ですから今回は、その轍を踏まないようにしたいです。
何万PVも得られるブログになりたいとか、
お小遣いを稼いでみたいという欲はありますが、
そう簡単にはいかないことだと思うので、
『地道にコツコツと努力して行きたい』と考えています。
結果って、出したいと思っている時は出てこなくて、
「まあ、こんなもんだろう」と、
気楽に構えていたほうがいいような気がします。
私は20数年前に作詞家になりたいと思っていて、
あるサークルで活動していたことがありました。
そこではいい作品をオリンピックのように、
「金・銀・銅」で評価していたんですが、
私はプロデビューにつながる金がほしいと躍起になっていました。
ところが、書いても書いても「銀」が最高で、
最優秀である「金」にはまったく届かなかったんです。
すっかり嫌気が差してやめようと思ったとき、
私の作品を評価してくださった方がこんな風に言ったんですよ。
【待てば海路の日和ありと申します。絶対に焦らないでください】
ブログは「継続が大事!」と言いますが、
この言葉と同じなんじゃないかと思いました。
何はともあれ、楽しくやるのがいちばんなので、
自分のペースを大事にしながら更新していきますね。