>  >  > SMAP解散は香取慎吾のせいじゃない

緊急取材◉SMAP解散決定の真相とメンバーのこれから(前編)

SMAP解散は香取慎吾のせいじゃない! ジャニーズがキムタクを守るために仕掛けた狡猾な情報操作

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
kimurakatori_160814.jpg
ジャニーズの徹底的な根回しによって、スケープゴートにされた香取


 本日未明に発表されたSMAP解散決定。今朝のスポーツ紙は、すべて一面でこのニュースを報じている。だが、その内容は解散の責任をもっぱら中居正広、香取慎吾、草なぎ剛、稲垣吾郎の4人におしつけるものばかりだ。

 当然だろう。ジャニーズ事務所が明らかにその方向で御用マスコミを誘導していたからだ。発表の前、ジャニーズ事務所が「14日午前1時解禁」を条件にスポーツ紙やテレビ局に撒いた文書にはこんな文言が書かれていた。

〈事務所一丸となってSMAPをサポートするべく各部署で様々な準備を進め、2月より8月10日まで半年以上の時間をかけて個々のメンバー並びに全員と面談を重ね、例年通りの音楽番組への出演、ファンへの感謝をこめたコンサートの開催、協議を進めてまいりました。しかしながら、議論を続ける中で「今の5人の状況ではグループ活動をすることは難しい」というメンバー数名からの要望を受け、7月の音楽特番を辞退させていただいた経緯がございました〉

 つまり、事務所は一丸となって存続に努力し、音楽特番やコンサート出演を準備していたが、「メンバー数名」のわがままでそれができなくなったと説明していたのである。

 この責任転嫁の姿勢は、本日発表されたメンバーのコメントからもうかがえた。SMAPの他のメンバーは全員、解散にいたってしまったことについて「ファンに申し訳ない」と謝罪していたが、唯一、ジャニーズ側に立っている木村拓哉だけはむしろ自分を正当化し、4人を批判するような内容のコメントを出したのだ。

「この度の『グループ解散』に関して、正直なところ本当に無念です。でも、25周年のライブもグループ活動も5人揃わなければ何も出来ないので、呑み込むしかないのが現状です。沢山の気持ちで支えて下さったファンの方々、スタッフの皆さんを無視して『解散』と言う本当に情け無い結果になってしまいました。今は言葉が上手く見つかりません」

 しかも、ジャニーズ事務所は、オフレコのブリーフィングではもっと露骨に木村以外の4人のせいだと決めつけていたという。

リテラのSNS

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

関連リンク

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 SMAPが解散を発表!原因はキムタク
2 香取慎吾がキムタクに激怒報道の裏側
3 稲田朋美防衛相が520万円領収書偽造
4 長崎原爆の式典で警察が「改憲反対」取締まり!
5 SMAPを殺したのはキムタク
6 木村拓哉が騒動後初インタビューで矛盾
7 キムタク最大のタブーとは?
8 さんま・中居SMAPトークのヤバい部分
9 林真理子がなんとキムタク批判!
10 娘婿まで追放、メリーの暴走老人ぶり
11 キムタク「両親と絶縁」は静香の影響
12 中居がキムタクに「納得がいかない」
13 稲田朋美が語っていた靖国の恐怖の目的
14 恩知らずはメリー! 飯島マネの功績
15 嵐の元側近が明かすジャニーズの掟
16 SMAPがジャニーズの歴史から抹消
17 『金スマ』タイトル変更の裏
18 SMAP香取「自殺するかも」発言
19 みうら&クドカンも憲法改正に危機感
20 ジャニー「SMAP解散ない」信用できず
PR
PR
1あさイチで有働、井ノ原が戦争に危機感
2防衛相・稲田朋美の軍国主義丸出し発言
3天皇「お気持ち」で安倍と日本会議牽制
4曽野綾子も野田聖子に障がい者ヘイト
5長崎原爆の式典で警察が「改憲反対」取締まり!
6都知事選は小池百合子が大差で圧勝!
7みうら&クドカンも憲法改正に危機感
8マツコが小池百合子にNG発言の理由
9産経が「生前退位のため改憲必要」デマ
10自民党=警察一体で反政権の動きを監視
11稲田朋美に海外メディアが一斉に警戒感
12リリー・フランキーが語る戦争と映画
13「がん多発は原発事故が原因」が証明
14天皇が危惧した“自粛”の実態とは?
15再稼働した伊方原発は日本で一番危険!
16安倍政権がオバマの核軍縮政策ツブし!
17安倍の沖縄いじめと闘う翁長知事の言葉
18稲田朋美防衛相が520万円領収書偽造
19都知事選責任逃れ、石原伸晃の言行録
20沖縄高江を訪問、昭恵夫人の意図は
PR
PR

カテゴリ別ランキング


人気連載

政治からテレビを守れ!

水島宏明

テレ朝とNHKの"失態"につけこむ安倍政権とほくそえむ籾井会長

政治からテレビを守れ!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」