こんばんは!たーふじ(@tokaina_fujita)です。
以前、東京ディズニーランドにあるファストパス以外のアトラクションベスト3!を紹介しましたので、今日は東京ディズニーシーにあるファストパス以外のアトラクションベスト3!を紹介します。
ファストパス以外で楽しいアトラクションベスト3
第3位 スカットルのスクーター
【公式】スカットルのスクーター | 東京ディズニーシー | 東京ディズニーリゾート
マーメイドラグーン入口にあるスカットルのスクーターが第3位!マーメイドラグーン自体子供向けの乗り物が多いのですが、スカットルのスクーターは大人でも楽しめます!
公式ホームページのMovieだとちょっと分かりづらいですが、この乗り物、思ってるより速いんです。スピード感があって、気づけばあっという間に終わってますよ☆
第2位 アクアトピア
【公式】アクアトピア | 東京ディズニーシー | 東京ディズニーリゾート
ポートディスカバリー、ストームライダー(ストームライダーはもう終了しています)横にあるアクアトピアが第2位!
自分が乗った乗り物によってコースが違うので友達と何台かで乗ると全員が違うコースなんてことはザラにあります。毎年この夏の時期だけ、水が出て濡れるバージョンになっているので、乗るなら今の時期がオススメです!
僕としては滝の前に行くのが1番好きなルートですが、いつも行くとは限らないのが面白いところですね。行かなかったらもう1回乗りたくなっちゃいます!
回ったり止まったり、予測不能な動きが病みつきになるので是非乗ってください☆
第1位 タートル・トーク
ファストパス以外のアトラクション第1位はやっぱりコレ、アメリカンウォーターフロントにあるタートル・トークです。
人志松本のすべらない話で千原ジュニアさんが話したのを知っているかたもいるかもしれませんね。
2017年春にはファインディング・ドリーのキャラクターが新たに出演することも決まってこれから更に盛り上がること間違いなしのアトラクションです!
クラッシュと会話が出来て、毎回毎回爆笑の渦に巻き込まれるアトラクションはなかなかないです。休日だと60~90分くらいの待ち時間がありますが、待って損はないですよ!参加型のショーなので、もしかしたらこれを見ているあなたが行った時にあてられるかもしれませんよ?楽しい回答、期待してます(笑)
まとめ
ディズニーランドに続き、ディズニーシーを紹介しました。タートル・トークはやっぱり!と思った方もいるのではないでしょうか?
ディズニーシーには冒険とイマジネーションがあるからね!
ディズニーシーに行く際には参考にして頂けると幸いです!
ではまたっ!
※公式の画像を使ったですが、NGだよ!みたいな情報あれば削除するのでコメントくださいませ・・・