読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

河童ですから

大分県の河童をめざす”てらかっぱ”のブログ。

スポンサーリンク


九州ふっこう割をつかって阿蘇ファームランドに宿泊してきたら、最高に楽しかった。

ども、てらかっぱです。

 

九州ふっこう割をつかって熊本県阿蘇市に家族旅行

kyushu-fukkou.jp

 

f:id:terakappa:20160814202101j:plain

くまモン元気だったか!!!

 

f:id:terakappa:20160814202142j:plain

f:id:terakappa:20160814202152j:plain

火山のカルデラの中に作られた町、阿蘇!

 

壊れたままの阿蘇神社

2016年4月14日の熊本地震から4ヶ月

 

阿蘇の町にはまだ地震の爪痕が残る。

 

f:id:terakappa:20160814202217j:plain

壊れた社はあの日のママ

 

f:id:terakappa:20160814202254j:plain

おいおい押すなよ!!ああ倒れた!!っていう感じのママ

 

f:id:terakappa:20160814202638j:plain

この重たい灯籠がもし自分に倒れてきていたらと思うと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

f:id:terakappa:20160814202619j:plain

この、サイダーを冷やすために流れている水は、阿蘇の天然水!!

 

f:id:terakappa:20160814202245j:plain

阿蘇神社の仲見世で買った揚げたてカレーパンがうま!!!

 

 

宿泊は阿蘇ファームランド

www.asofarmland.co.jp

f:id:terakappa:20160814202411j:plain

こんなコテージが今日の寝床です。

壊れた施設は点検改修で、安全が確認できた施設から再開。

f:id:terakappa:20160814202434j:plain

室内で健康的に遊べる施設

汗をかいたら風呂!

そして夕食は馬刺し!さすが熊本!!!

f:id:terakappa:20160814202538j:plain

遊んで食って風呂入って泊まって一万円はお安い!!

施設は完全復旧してなかったけど、こちらは復興応援なのでドントウォーリーです。

 

それでも、結構お客さんが宿泊してるなと思っていたら、まだまだ避難所になっていて避難生活を送っている方が大勢いらっしゃいました。

 

f:id:terakappa:20160814202429j:plain

早期の復興、応援します。

 

 

 

 てらかっぱってどんな人?

terakappa.hateblo.jp

 

www.amazon.co.jp

スポンサーリンク