メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

大阪学院大高が開会式欠席で棄権扱い

 全国高校サッカー選手権の予選となる大阪大会で、シード校として出場する予定だった大阪学院大高(大阪府吹田市)が7日の開会式を欠席し、棄権扱いとなったことが14日、分かった。大会運営に当たる大阪高校体育連盟によると、同高の男性顧問が日程を間違えたのが原因で、保護者らは救済措置を求める方針。

     大会の規定では7人以上の出席がない場合、棄権として扱うと決められているという。同連盟関係者は「以前にも同様の棄権例があり、今回だけ特別扱いをすることはない」と話している。

     大阪学院大高は昨年の大阪大会でベスト8に入り、今年の大阪高校春季サッカー大会では優勝した。(共同)

    毎日新聞のアカウント

    話題の記事

    アクセスランキング

    毎時01分更新

    1. 五輪テニス 錦織がマリーに屈し3位決定戦へ
    2. 死体遺棄 容疑で男女高校生逮捕 新生児を公園に埋める
    3. SMAP 解散でメンバー5人コメント…無念、つらい決断
    4. 訃報 ケニー・ベイカー氏81歳 俳優 R2−D2役
    5. SMAP 12月31日解散 事務所には全員残留

    編集部のオススメ記事

    のマークについて

    毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

    [PR]