こんにちは、うさみです。
歯医者ってちゃんと行ってますか?
半年ほど前に歯が痛くて、
「絶対虫歯だ、コレ!!」
と思って行ったら親不知が生えていて、
「とりあえずこれを抜いてから虫歯の治療しましょ~」
ってなったので、一旦虫歯は放置していたんです。
親不知を抜いてからしばらくは歯茎が修復されていないので、虫歯の治療はしない方がいいかな、と思い結局半年放置。
そして現在!!
ついに!!
歯がいたーーーーーーーい!!!
恐れていた事態です。
こうなることはわかっていました。
痛くなってからじゃ遅いです。
でも・・・
でも・・・
歯医者きらいなんですもん(/_;)
なんか歯いたいな~
↓
まぁでもまだ大丈夫か
行くのやだもん
↓
数か月後。
いたたたたた。やばいやばい。
↓
観念して歯医者行く。
↓
虫歯結構進んでますね~(^_^;)←先生
削りますね~キーキーキーキー
↓
こうして歯医者通いが始まる。
この流れ、私だけじゃないですよね?w
誰しも経験するお決まりのパターンですよね?w
わかってるのに・・・!
早いうちに行っておけば傷が浅いのに・・・!
『何事も早い行動を心掛ける』
これ大事。
特に歯医者は。
むしろ歯医者のために作られた教訓といっても過言ではない。