こんな方法があったんだ!取り出しやすくて便利な「ハンカチ収納術」
お店に行くと可愛いハンカチがたくさん売っていてつい買ってしまいますよね♡そんなハンカチをどう収納したら良いか困ってる人も多いと思います。そこで今回はハンカチの賢い収納術を載せてみました♡
更新日: 2016年08月05日
bena0826さん
お店に行くと可愛いハンカチがたくさん売っていてつい買ってしまいますよね♡そんなハンカチをどう収納したら良いか困ってる人も多いと思います。そこで今回はハンカチの賢い収納術を載せてみました♡
更新日: 2016年08月05日
bena0826さん
100均のワイヤーバスケットを使って収納♡
セリアなどで手に入るワイヤーバスケットを使うとこんな感じ♪他の小物も一緒に収納出来るから便利♪
引き出しに収納すると出し入れが難しいですよね。ワイヤーバスケットにいれれば、ハンカチの柄が一目瞭然なうえ取りやすいため、偏りなく使うことができます。
清潔でシワが寄りにくい♡クリアファイルを使って!
しわにならず、ほこりもつきにくく、使いたいものが一目でわかり、さっと取り出せる、とっても便利な収納法です♡
柔らかくてなかなか扱いにくいハンカチ。これらを1枚ずつクリアファイルに入れ、棚などに立てて保管するだけ。
実はクリアファイルに入れるとシワになりにくく、平たくなるので空間を有効的に利用できます。
ファイルの色もクリアに揃えれば、一目で中身が分かるので、朝急いでいるときにも便利ですね。ご家族ごとにファイルの色を変えてコーディネートしてみても、すっきりまとまって見えます。
壁やクローゼットに掛けておきたいならウォールポケットを使って!
ウォールポケットを使ったハンカチ収納はとってもオシャレ!色や柄を分けて収納すると良いですよ♡
お気に入りの柄や色、デザインのハンカチは、引き出しにしまってしまうよりもインテリアの一部にしてしまいましょう。
自分の部屋に合った雰囲気のウォールポケットを選ぶことによってインテリアの要素として取り入れることもできますし、透明になっているウォールポケットを使えば使いたいハンカチのデザインを一目で確認することができます。
壁にかけてもいいですが、この写真のようにクロゼットなどの扉の裏にかけておけば場所を取らないのがうれしいですね。ぜひ真似したいアイデアです。
引き出しに入れて収納したいなら仕切りを使うのがおすすめ♡
こういう仕切りがあれば引き出しに収納することが出来ますね!
ブックスタンドを使って立てて収納する♡
ブックスタンドを使えば立てて収納することが出来ます♡
黒を基調としたモダンなお部屋にはそれらのシンプルなものがよく合いますよ♡
吊るすとお部屋がぱっと華やかに♡
海外ではこのように吊るして収納する人が多いようです!
額縁の中に麻紐を取り付け、木製の洗濯ばさみでハンカチを固定しています。素敵ですね!
色とりどりのきれいなハンカチを吊るしただけなのにとっても素敵ですね♡まるでお店のディスプレイのようですね!
こちらはハンガーとクリップを利用したディスプレイ♡お気に入りの柄のハンカチを吊るしておけば眺めているだけでも楽しめますね!
メリーゴーランドのようなユニークな収納も良いですね♡
見た目もモダンでおしゃれな上にいっぱい吊るせて取り出しやすいです♡
専用ボックスならどこに置いても可愛い♡
こちらはハンカチ専用のボックスに入れています!デコパージュという手法で可愛くデコレーションされていますね♡
無印良品のケースを使って収納するのも◎
そのままハンカチを入れるのではなく入れ物にキレイに並べてから入れるのがおすすめ!
|95695 view
|11367184 view
|1945489 view
|1017885 view
|625348 view
|110562 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック