ハードコアゲーマーのためのWebメディア

小型ファミコン「Nintendo Classic Mini: NES」海外発表!

ゲーム文化 レトロゲーム

小型ファミコン「Nintendo Classic Mini: NES」海外発表!
  • 小型ファミコン「Nintendo Classic Mini: NES」海外発表!
  • 小型ファミコン「Nintendo Classic Mini: NES」海外発表!
  • 小型ファミコン「Nintendo Classic Mini: NES」海外発表!

Nintendo of Americaは、30種のNESゲームをプリインストールした小型のゲーム機「Nintendo Classic Mini: Nintendo Entertainment System」を、海外で11月11日に発売すると発表しました。価格は59.99ドル。1985年にリリースされたNESのフォルムはそのままに、手のひらに収まる小型サイズのこちらのゲーム機は、HDMI接続に対応し、以下のNESゲームがプリインストールされています。

    収録タイトルリスト
    Balloon Fight
    Bubble Bobble
    Castlevania
    Castlevania II: Simon's Quest
    Donkey Kong
    Donkey Kong Jr.
    Double Dragon II: The Revenge
    Dr. Mario
    Excitebike
    Final Fantasy
    Galaga
    Ghosts N Goblins
    Gradius
    Ice Climber
    Kid Icarus
    Kirby’s Adventure
    Mario Bros.
    Mega Man 2
    Metroid
    Ninja Gaiden
    Pac-Man
    Punch-Out!! Featuring Mr. Dream
    StarTropics
    Super C
    Super Mario Bros.
    Super Mario Bros. 2
    Super Mario Bros. 3
    Tecmo Bowl
    The Legend of Zelda
    Zelda II: The Adventure of Link



各ゲームには複数の中断ポイントが用意されており、ゲームを途中から再開することも可能に。内容物はHDMIケーブルとUSBケーブル(ACアダプターは別売り)、そしてNintendo Classic Mini:NES Controllerが同梱。こちらのコントローラーは単体版も9.99ドルで発売予定で、Wii U/Wiiに接続してバーチャルコンソールのNESゲームのプレイにも使用可能。尚、本ゲーム機にはクラシックコントローラーとクラシックコントローラーPROも接続が可能となっています。
《Round.D》

評価の高いコメント

このコメントをルール違反として編集部に通報します。よろしいですか?

コメントをすべて読む(全 6 件

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『ポケモンGO』が欧州上陸!イギリス、ドイツで配信開始

    『ポケモンGO』が欧州上陸!イギリス、ドイツで配信開始

  2. イスラエルの大統領も『Pokemon GO』ユーザー!大統領公邸内でニャースに遭遇

    イスラエルの大統領も『Pokemon GO』ユーザー!大統領公邸内でニャースに遭遇

  3. フランクさんも『Pokemon GO』に夢中?『Dead Rising』公式ツイッターが愉快な画像披露

    フランクさんも『Pokemon GO』に夢中?『Dead Rising』公式ツイッターが愉快な画像披露

  4. 『ポケモンGO』プレイ中の米海兵隊員、街で殺人未遂犯をゲット

  5. 小型ファミコン「Nintendo Classic Mini: NES」海外発表!

  6. 『オーバーウォッチ』新ヒーロー「アナ」の最速コスプレ―オカンがオカンに扮する?

  7. 『Bloodborne』人形のスタチュー制作決定―サンディエゴ・コミコンで原型がお披露目

  8. 小島秀夫監督、「Develop Awards 2016」レジェンダリー賞を受賞

  9. ながら運転ダメ絶対!『GTA V』で学ぶ『ポケモンGO』啓蒙映像

  10. 世界最大のプロレス団体「WWE」にも『ポケモンGO』の波が押し寄せる!―ビンス会長まで関連ツイート

アクセスランキングをもっと見る

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら

page top