ホッと一息。植物を置くだけ!自分だけの空間づくり#my植物コーナー
Cherry
そこに植物があるだけで、癒されますよね!
自分の癒しになる“my植物コーナー”はありますか?家事のひと時、お仕事から帰ってきたときや、オフィスやデスクなどほっと一息できるような。目に入るだけでも癒される。そんな空間づくりをしてみませんか?
どのように置けばいいのかな。いくつかご紹介します!
そこに植物があるだけでいい
植物があるだけで、癒されるコーナーに。
朝はいつもより5分でも早く起きて水やり。朝の日の光を浴びた植物はほんとうにキラキラしています。寝る前にそんなことを考えたらいい夢を見れそう。
帰りは、夜に水分が必要なエアプランツに霧吹きするのが楽しみになったり!帰宅途中で、今日はソーキングしようかな?と考えるのもワクワクしてきます。
また、植物の生育期なら、休日は植え替えしようかな?どんな感じに剪定してみよう?と素敵なボタニカル休日の予定を立てられそうです!
場所は?
キッチン
キッチンは育てやすく水挿しでも元気でいられるハーブを置くのもいいですね!
浴室
お風呂に植物を考えている方は、シダ系の植物なんていかがでしょうか。
トイレ
お花やグリーンを置いてトイレをきれいにしてみては?
リビング
リビングには観葉植物がオススメ。丸みのもった葉や上に向かっている葉は風水的には気の流れを良くしてくれるそうです。
寝室
眠りに入る前に目にする空間。お気に入りの植物を置いてみては?
まずはひとつ植物を置いてみる。
もし、植物がなく、買ってもおしゃれに置けない!など抵抗があるかたはまず購入!購入してお部屋に置くだけで本当にお部屋の雰囲気は変わります!
外にシンボルツリーとしておいてももちろんいいですね。
一角にいくつが置いてみる。
2つ3つと植物が増えてきたら、まとめて一か所に置いておくのもいいです!ただ置いているだけですが、好きな物があるまった空間はなんだか心が落ち着きます。
寄せ植えしてみる
多肉植物など、寄せ植えしても比較的育ちやすい植物は一つの入れ物に寄せ植えすると、その人個人の世界も作り出せていいですね。
-流木や棚をDIY-