• 任天堂トップ
  • トピックス
  • Splatoon(スプラトゥーン):3DS『ニコニコ』で、シオカラーズamiiboを使うと「シオカラーズ セカンドライブ」特別編集版がご覧いただけます!

2016.7.7

Splatoon(スプラトゥーン)

3DS『ニコニコ』で、シオカラーズamiiboを使うと「シオカラーズ セカンドライブ」特別編集版がご覧いただけます!

本日7月7日は、amiibo『スプラトゥーン』シリーズ、「シオカラーズ」の発売日です!

「シオカラーズ」のamiiboは、以前ご紹介したように、ソフト内で使用すると、広場でいろいろな曲のライブパフォーマンスを見せてくれるのですが、『スプラトゥーン』以外にも、『スーパーマリオメーカー』に対応しており、「アオリ」「ホタル」がキャラマリオとして登場します。みなさん、ご存知でしたか?

そして、この「シオカラーズ」のamiiboですが、ゲーム以外にもニンテンドー3DSソフト『ニコニコ』に対応しています。

amiiboでシオカライブの特別編集版が楽しめる!

ニンテンドー3DSでニコニコ動画などのサービスが楽しめる『ニコニコ』が、本日(7/7)のバージョンアップにより、「シオカラーズ」のamiiboに対応しました!

新しくバージョンアップされた『ニコニコ』では、起動中に「シオカラーズ」のamiiboをタッチすると、ニコニコ超会議2016で行われた「シオカラーズ セカンドライブ」の特別編集版が自動的に再生されます。

この映像のどこが特別かというと、現在公開されている映像とは別のカメラで撮影された映像を再編集したもので、パフォーマンス中はもちろん、MCパートも「アオリ」「ホタル」それぞれに寄ったカメラアングルになっており、セリフもテロップでフォローされています。「シオカラーズ」ファンとしては、ぜひともチェックしておきたい映像ですよね!

この動画に対して書き込めるコメントの色は、アオリのamiiboをタッチした場合は紫ホタルの場合は緑とそれぞれのテーマカラーになるというこだわり仕様。サイリウムを振るがごとく、みなさんのコメントでライブ映像をさらに盛り上げてください。

ちなみに、amiiboジオラマキット スプラトゥーン【シオカライブ】にニンテンドー3DSをセットすると、よりライブ感溢れる雰囲気で映像を楽しむことができますよ。

3DSソフト『ニコニコ』は、どなたでも無料でお楽しみいただけます。今回のバージョンアップにともない、「ニコニコ生放送」にも対応しました。今後は任天堂の公式生番組などもご覧いただけるので、ぜひお試しください。

ラストフェスに向けてまだまだ盛り上がる『スプラトゥーン』の続報をお楽しみに!

© DWANGO Co., Ltd. ©2015 Nintendo

この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます。こんな記事も一緒に読まれています。

アクセスランキング2016.7.72016.7.1-7.72016.6.8-7.7

(集計期間:2016.7.7)

(集計期間:2016.7.1-7.7)

(集計期間:2016.6.8-7.7)