ブログトップ 記事一覧 ログイン 無料ブログ開設

みんなどこか変わってるから大丈夫

2016-07-06

参院選挙関連情報…出てくる予測は悪夢ばっかり篇

なんか、あんまり知らせたくない情報ばっかりではありますが、

そんな情報だからこそ知らせなあかんと思うので…

(以下、ひとさまのtweetから…)

改憲勢力3分の2の攻防ライン78→74に 無所属など4氏が改正賛成で http://www.sankei.com/politics/news/160705/plt1607050042-n1.html … 「無所属の松沢成文、井上義行、渡辺美知太郎の3氏と、日本を元気にする会代表のアントニオ猪木氏など、少なくとも4人が改憲に前向きな考えを示していることが分かった」


このtweetに出てくる(形だけ)無所属の4人は、「隠れ与党」と言うてもええ「ステルス自民党員」なので

改憲に前向きであると聞かされても、まったく驚きはありません

ただ、こうして(形だけ)無所属4人が改憲派であることがはっきりしたので

「改憲勢力で2/3のハードルが74になった」ということはしっかりおさえておきたいところです


ほな、現在の状況はどないやねん…と言えば

毎日新聞「えらぼーと」@mainichieravote

共同通信社による #参院選 の終盤情勢調査では、憲法改正に賛同する自民、公明などの「改憲勢力」は、非改選と合わせて改憲発議に必要な3分の2の議席に届く見通しです。いよいよ憲法改正が、現実の政治課題として動くことになりそうです。

http://mainichi.jp/senkyo/articles/20160706/ddm/001/010/186000c?platform=hootsuite

f:id:mzponta:20160706134818g:image:w640


この表を見たらわかると思いますが、現在の獲得議席予想では

「自民党60」+「公明党14」+「おおさか維新6」=「80」…となってまして

「改憲勢力で2/3」達成は楽勝…というてもええ状況にあります

(なんか、こんなコト書いてると、ホンマに卒倒しそうになるわ…)


そして、この悪夢とも言うべき予想は共同通信の調査でも変わらないので…

改憲勢力3分の2強まる 共同通信終盤情勢 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/sanin2016_kyushu/article/256763 … 「自民、公明両党、おおさか維新の会などの『改憲勢力』は、非改選と合わせ改憲発議に必要な全議席の3分の2(162)に届く見通しが強まった。自民は60議席前後で参院単独過半数となる勢い」


もうあかんやん、これ…


なんてコトを言うてる場合やなくて、今からでもできることをする

だから、言うても無駄…と思ってても

「もともと反戦の学会員はいまの公明党に反発を抱いているはず」って,そうだといいけど多分に希望的観測だろうなあ。公明党が「自民のブレーキ」とかほざきながら自民が何してもついていく下駄の雪であるのと同様かそれ以上に,公明党が何しようと投票するのが学会員なんだろう


こういうtweetを紹介して、ガッカイ員の「良心的反発」を呼び起こしたい…なんてことも考えるし

大きく議席を増やす??? おおさか維持の何を知ってて投票するわけ? まともな人を探す方が大変な政党なのにさ…

f:id:mzponta:20160706110723j:image:w640


きっと、公明党の次くらいに「支持者の忠誠心が高い」維新支持者の人たちにも

「アンタら、ほんまにそれでええのん?」と、何度でも言うし

自民党と公明党とおおさか維新で2/3(今回の改選では74)を超えたら

憲法改定が待ってるで…と、ひつこく言う

だって、知らない人かて、まだ多いみたいやし…↓

改憲への焦点「3分の2」83%意味知らず 「え?憲法改正のことって?そんな大事なことは新聞が大見出しで書かなきゃだめでしょ。全然知らなかった」74歳男性 。高知県だ(´Д`)

f:id:mzponta:20160706110830j:image


いや、これ、別に「高知県民だから知らない」って話とちゃうと思うよ…

投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証