読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

午前3時の太陽

映画、ときどき音楽・漫画のブログ。365日映画を観ながら気になったものを紹介していきます。

RWBY(ルビー)Volume 4の公開日発表とVolume 2以降の日本語版制作が決定

アニメ

RWBY(ルビー)Volume2(シンダー・フォール)

(Cinder Fall : via wikia)

 

RWBY(ルビー)はモンティ・オウム氏と制作会社ROOSTER TEETHによる3Dアニメのシリーズ。

2016年2月にVolume 3の最後のエピソードが出てから約半年が経った。

比較的平和だった前2作から一転、急展開を見せた終盤。

続きが気になっている。

 

昨年12月はVolume 1の日本語版が期間限定で劇場公開された。 

 

Volume 4の公開は10月! 

つい先日、Twitterの公式アカウントで公開日が発表された。

2016年10月22日!

日本で字幕でならもう少しあとだと考えてあと4ヶ月ほどだね。 

 

そして日本語吹替版の続編も制作が決定した。

 

ニコ生で放送

これを記念して、ニコニコ生放送でVolume 1の放送が決定。

7月15日(金)20時から。

 

 

これを観るにあたって、本編の前日譚でもある各予告編を観ておくことをおすすめする。

RWBY(ルビー)は、“Red”、“White”、“Black”、“Yellow” の頭文字であり、主人公たちのチーム名。

 

予告編

2012年11月から2013年6月にかけて4つの予告編が公開された。 

 

Red:ルビー・ローズ(Ruby Rose)編

RWBY "Red" Trailer - YouTube

 

White:ワイス・シュニー(Weiss Schnee)編

RWBY "White" Trailer - YouTube

 

Black:ブレイク・ベラドンナ(Blake Belladonna )編

RWBY "Black" Trailer - YouTube

 

Yellow:ヤン・シャオロン(Yang Xiao Long)編

RWBY "Yellow" Trailer - YouTube

 

あとがき

RWBY(ルビー)はいいぞ。

4月はけっこう長いけど、いつまで待てばいいか分かるだけでもありがたい。 

吹替版は好みだけど、Volume 1を観る限りではよかった。

前半の戦闘時の「全力でぶったたいてやる」の部分とか好き。

後半のルビーがリーダーとしての心構えを語るとこなんかは字幕版じゃないとと思ったりする。

両方で観たら解決だね。

 

 

YouTube公式チャンネル。こちらからVolume 3まで視聴できる。

字幕の設定も可能。

 

関連記事 

「RWBY(ルビー) Volume 1」大鎌を手に赤ずきんが宙を舞う

そろそろApple Musicをはじめてみよう

2016年上半期に観た映画5選(旧作)

劇場版「ラストエグザイル -銀翼のファム- Over The Wishes」新しき世界の翼に、追い風を祈る