スマホと一緒にSuica等の非接触型ICカードを持ち歩く人へ!これがあれば改札で止められることもなくなる…!?
特にiPhoneユーザーの方にとっては、SuicaやICOCAをスマホケースのカードポケットに挟んで使っている人が多いのではないかと思う。iPhoneにはFelicaポートがなくおサイフケータイとして使えないための苦肉の策だ。長く使っている人は感じているかもしれないが、改札でうまく反応してくれない場合もある。理由は様々だが、その大きな理由はスマホとの電波干渉にあることが多い。そんな時は干渉エラー防止シートを使って、エラーが出ないように工夫してみてほしい。
極薄の0.15mmでスマホ貼り付けも可能!使いたいスマホケースの邪魔をしない!
干渉エラー防止シートは、SuicaやICOCAのような非接触型ICカードを、スマホケースに入れて使う際に読み取りエラーを減らすための干渉エラー防止シート。これをスマホとSuicaの間に挟んで使えば、改札で止められることなくスムーズに電車に乗ることができる。カード収納のついたスマホケースは確かに便利なのだが、スマホから発せられる電波と干渉しあって非接触型ICカードがうまく反応してくれないこともしばしば。そうならないための補助商品だ。
薄さはわずか0.15mmで、スマホ本体に貼り付けてもなんら違和感ない使用感。スマホに貼ったり、手帳型ケースのカードポケットに収納したりして使ってほしい。
Amazon
・TaoTech iPhone / Android スマートフォン用 干渉エラー防止シート 非接触型ICカード 読み取り エラー防止カート
関連記事
スマホに貼ってカードを収納!エラー防止シート付で、自動改札もラクラク通過!
レザー調のiPhoneケースで大人のスマホに!背面にカードを収納できるから手帳型ケース並の便利さ!
スマホと一緒に駆け抜けろ! 腕にスマホを取り着けられるアームバンド
カードポケットとハンドバンドを一緒に装着!スマホがますます便利に!
スマホにぴったり貼り付けカードを2枚も収納できるのに厚みはほとんどない!
AndroidでもiPhoneでもOK!スタンドにもなる「超スマホケーブル」発売
指1本あれば十分だぜ! 握らなくてもスマホを支えられる指輪型ホルダー
スマホとカードをまとめて収納 Ingressでも役立つフリップタイプのスマホケース
わずか40g!スマホと一緒に手軽に持ち運べる無線LAN AP兼SDカードリーダー
2016年07月06日11時47分 公開 | カテゴリー: 便利化・快適化 | キーワード:ガジェット | Short URL
最新記事
- スマホと一緒にSuica等の非接触型ICカードを持ち歩く人へ!これがあれば改札で止められることもなくなる…!?
- レザー調のiPhoneケースで大人のスマホに!背面にカードを収納できるから手帳型ケース並の便利さ!
- CHUMSのスマホ収納ポーチ!あたたかみのあるスウェット生地とナイロン生地のコンビがかわいい!
- Bluetoothでつなぐ、防水スピーカー!こだわった音質はさすがのJBLブランド!
- 音の存在感!Bluetoothスピーカーとは思えないほどの臨場感と重厚感!
- 未来のカーナビはこうなるかも?スマホでHUDを体感できるガジェット!
- 雨だしたまにはまんがでも読んでダラダラしよう!
- スマホにぴったり貼り付けカードを2枚も収納できるのに厚みはほとんどない!
- カードポケットとハンドバンドを一緒に装着!スマホがますます便利に!
- 【特集】アプリで自己管理能力をアップさせちゃおう!
- スマホに貼ってカードを収納!エラー防止シート付で、自動改札もラクラク通過!
- いろんなサイズのタブレットを車内でも!吸盤で取り付けるだけなので車を傷つけない!
- ウェブで使える生産性向上のための時間固定タイマー「Fōkasu」
- タブレットを車内でも!ダッシュボード取付のタブレットホルダー決定版!
- 車の中でタブレットを見るならこれ!後ろに乗っている子どもを飽きさせない!
- 収納はたくさん!たくさん入れてもベルトを引っ張れば簡単に取り出せる!
- スマホのためのバンドストラップ!ケースに通して落下を防止!
- 意外な組み合わせ!ヘッドセットと一体になった腕時計!
- 小さいだけがBluetoothヘッドセットじゃない!音だってバッテリーだってこだわりたい貴方に。
- 【特集】生活改善に役立つアプリで夜&朝時間を有効活用しよう!
- Bluetoothヘッドセットとモバイルバッテリーの奇跡の融合!この組み合わせ、意外と最適解かも…!
- microUSBをつけた端末を使っている方必見!カチッとはめて、首からさげて使うネックストラップ!
- 存在感の大きくない望遠レンズ!厚みは少ないが、3倍望遠可能!
- 夏だ!ビールだ!ビアガーデンだ!【みんなのビアガーデン部】
- LightningもmicroUSBも!1つのケーブルで2種類使える2in1の充電ケーブル!
- え?まだスマホのズーム機能使ってるの?スマホで撮影するなら望遠レンズを使おう!
- 三脚にもなる自撮り棒!これさえあれば、集合写真も怖くない!
- タブレットを安全に使うために。タブレットにベルトをかけて、落とさず安心!
- スマホに挿して使おう!真夏の熱中症対策に!スマホ扇風機!
- 真夏の必需品!夏の日差しは案外日焼けする!日焼け防止しながらスマホ操作OK!
あんスマソーシャルアカウント