三菱東京UFJ銀行と三井住友銀行が2017年2月より、夜間や土日でも即時振込ができるようになるようです。産経新聞が報じました。
三菱東京UFJ銀行と三井住友銀行が、自行口座間の振り込みであれば、平日・土日を問わず24時間即時決済できる態勢を来年2月にも整えることが2日、分かった。
多くの銀行は現在も夜間・土日の振り込みを受け付けているが、決済は翌日以降に回していた。24時間決済が可能になれば、電子商取引や企業間決済の利便性が高まりそうだ。
リアルタイムで入金&着金確認可能に:
あくまでその予定である…というニュースでしかありませんが、これが実現すると三井住友銀行の口座同士や、三菱東京UFJ銀行の口座同士での振込&着金確認がかなり便利になりそうな感じ。
例えば『15時までに振込してくれないと本日中の着金確認ができないので、週明けの対応になってしまいます』とか、『着金確認がネットバンク経由だと取れないので、銀行窓口で振込をしてもらえますか?』などなど、誰かとお金のやりとりをしているとこの「銀行への入金は15時まで」というハードルで多大な迷惑を被ることも多いので、リアルタイム振込が可能になる点はは個人的にもかなり嬉しいなと思います。
- 三菱東京UFJ銀行口座から三菱東京UFJ銀行口座へ:24時間OKに
- 三井住友銀行口座から三井住友銀行口座へ振込:24時間OKに
- 三井住友銀行口座から三菱東京UFJ銀行口座へ:従来通り平日15時まで
ネットバンクにやっと追いついた程度:
ただこれって楽天銀行や住信SBIネット銀行などでは当然のように出来たサービスですよね(苦笑)。それにやっと資金力があるはずのメガバンクが追いついたというだけで、確かに便利になるものの『なんだかなぁ~』という気がしなくもありません。
また、2017年2月から開始されるであろうメガバンクは三菱東京UFJ銀行と三井住友銀行のみ。みずほ銀行に至ってはみずほ銀行誕生の際に生じたシステムトラブルと未だに戦っている感さえあるので、もう少し導入が遅れてしまうことでしょう(何年、新しい基幹システムを作っているんだ…という感じ)。
みずほ銀行は次期基幹システムの導入に合わせ、24時間決済の準備を進める。
コンビニATM経由なら口座を持っていなくても:
尚、コンビニATMによる振込も24時間化されるとのことなので、三菱東京UFJ銀行や三井住友銀行の口座を持っていないという方は、コンビニATMから振込をすることで即時入金が可能になる模様。
- コンビニATMから三井住友銀行口座へ:24時間OKに
- コンビニATMから三菱東京UFJ銀行口座へ:24時間OKに
『それらの銀行口座は持っていないけど、どうしても早く入金しなくちゃいけない!』という時は、そういった方法で相手側にお金を届けてもらえればと思います。
以上、三菱東京UFJ銀行と三井住友銀行が、2017年から夜間や土日でも振込できるように!24時間いつでも振込&着金確認が可能になります…という話題でした。
参考リンク:
クレジットカード代金が引き落としできていなかった…という場合でも、今後はもしかすると土曜日や日曜日といった休日に、自動引き落としがかかる…なんてことになっていくのかもしれませんね。現状のように口座引き落としが1日1回しかかからない状況からは、少なくとも改善していくように思います(JCBのように複数回、引き落としをかけてくれるところもあります)。