ciao!ゆにです!
本格的に暑くなってきました。
夏といえば夏野菜のひとつであるピーマンがお安い!
今日はピーマン丸ごと握りつぶしてイライラ解消レシピです(え
*レシピ
・ピーマン 10個
・豚バラ薄切り150g
・サラダ油 大さじ1/2
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ2
・醤油 大さじ2
・水 大さじ2
調味料は2の数字で覚えてると便利ですよ(^▽^)/
*作り方
①豚バラは適当に食べやすい幅に切って、厚手の鍋にサラダ油を熱し中火で炒める。
(私はキッチンハサミでちょきちょき適当に切ります)
➁肉の色が変わったらピーマン丸ごと(日ごろのストレスを込めて?w)めりめりと握りつぶし、ヘタや種もそのまま「どりゃあああああ!!!!」っと鍋に放り込みます。
③酒、みりん、しょうゆ、水をそれぞれ大さじ2づつ入れて、煮立ったら弱火にし
蓋をして14~15分煮ます。
ちょっとピリッとさせたい人は唐辛子いれるのもいいですよ。
私ははじめてこのレシピで種やヘタも食べれるんだ!!とびっくり仰天しましたが
今では普通に食べています(^▽^)
無理だわーて人は取り除いてもいいかもね~
*夏のピーマン
夏のピーマンってよくご近所さんからも頂くし、スーパーでもお安い!
ピーマン嫌いなお子さんがいるおうちはダメかもしれませんが
うちは家族みんなピーマン大好きです。
ちょっとほろ苦いけど豚バラの油の甘味と旨みが染み込んだピーマンがおいしい!
煮物の基本だけど、味が染み込むのは冷めていく過程でしみこみます!
なのでしっかり冷ましてから、食べるときはまた温めて食べて下さいね~豚バラなので。
油って冷めると白いまるっこい感じにかたまるよねw
カロリー気にする人は、ほかの部位を使ってもおいしいです(^▽^)/肩ロースとか。
*最後に
夏は暑いのでなるべくキッチンに立ちたくなーい
でも主婦はそういうわけにもいかないですもんね
なるべくおいしい簡単ごはんですませたいw
というわけで丸ごと握りつぶす!豚バラとピーマンの簡単煮レシピ でした
ほなまったね~~ちゃおお!