読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

サブカル 語る。

サブカルチャーなどについての雑談

ウルトラマン50周年に「俺の好きなウルトラの曲」を10曲選んでみた

こんにちは。

 

2016年はウルトラマン放映50周年。

日本の国民的英雄、ウルトラマン

誕生日を目前に盛り上がっています。

 

その記念すべき年の7月9日には

新作の「ウルトラマンオーブ」を放映。

m-78.jp

NHKでも特別番組が放映されます。

www.nhk.or.jp

この番組ではウルトラQ〜レオまでに

登場する人気怪獣投票を行うとのこと。

グランプリになるのは順当なところで

宇宙恐竜ゼットンあたりでしょうか。

ちなみに円谷プロ50周年だった

2013年実施の

怪獣総選挙ではこんな結果に

m-78.jp

 

f:id:arrow1953:20160702212924j:plain

ウルトラ兄弟の中でもやっぱり

初代とセブンはオールドファンの

支持も根強いために、帰ってきた

ウルトラマン〜レオの怪獣が

上位に食い込むのは今回も

困難でしょう。

みんな保守的なんだな。

 

個人的な意見では

デザイン秀逸なのにさほど

注目されないセブンの

「恐竜戦車」などに

上位を狙ってもらいたいんだけど

f:id:arrow1953:20160702213352j:plain

こいつがベスト10の中に

食い込んだら食い込んだで

ジャミラメフィラス星人など

メジャーどころの不甲斐なさを

嘆くことでしょう。

 

さてさて本題。

 

ウルトラマンや怪獣達の

人気投票は事あるごとにあるけど、

その作品ごとに使われている

曲の人気投票って

意外とありません。

なので本日は

AMネットワークの選ぶ

俺の好きなウルトラテーマ曲

(挿入歌を含む)10曲をセレクト。

 

1、ULTRASEVEN  ウルトラセブン

www.youtube.com

全部英語の歌詞で、ジャズ調の

メロディーが最高にカッコいい曲。

ウルトラ警備隊の移動車

ポインター」の走行時などに

使われた曲。

 

2、ゾフィーの歌 映画 -ウルトラマンZOFFY-テーマ曲

www.youtube.com

宇宙警備隊の隊長(ウルトラの父大隊長)として

ウルトラ兄弟を束ねる

兄弟最強の男、ゾフィー

M78星雲のウルトラ戦士で

最強の威力を持つ

「M87光線(87万度を記録したことから)」の使い手であるにも関わらず、

Aやタロウを助けに来た時には

あまり活躍できていないため

「ほんまに最強なのか?」との声も

あるんだけど、兄弟が危機の時に

颯爽と現れるのは、さすが

ウルトラ兄弟長兄。

誰がなんといおうと俺は

ゾフィー好きだ。

 

3、愛の勇者たち ザ☆ウルトラマン

www.youtube.com

リアルタイムで初めてみた

ウルトラマン。子ども心に

歌がほんとカッコいいな!と

思っていた曲。

 

4、地球人だよ -ウルトラマン80-

www.youtube.com

ウルトラマン80の後期エンディングテーマ。

普段は地球人の中学教諭、大和猛として

子ども達に愛と勇気について語り

怪獣の出現時にはウルトラマン

なって戦う80先生の後期エンディング曲。

途中で学校教諭の設定が

リセットされたんだけど

ウルトラマン40周年作品の

ウルトラマンメビウス」で

80先生と大人になった子ども達との

同窓会を物語で

催された時には、マジで泣きそうに

なりました。

 

5、Take me higher -ウルトラマンティガ-

 

www.youtube.com

1996年にウルトラマン30周年作品として作られた

TV版平成ウルトラマン第1作。

V6の長野博ウルトラマン

演じたことでも話題になりましたが、

アイドルの人気に

頼ることのないハードな

ストーリー展開は僕の胸を鷲掴み。

このシリーズのウルトラマン

宇宙から来た巨人ではなく、

3000万年前の地球に栄えた

超古代文明の守護者であり

長い時を経て迫りくる地球と

人類の危機に覚醒。

「マドカダイゴ」という青年と

融合を果たして戦うことになります。

物語もウルトラマンだけでなく

ウルトラマンを巡る人々に

重きを置かれているのも特徴。

「自らウルトラマンになり人類を導こうとして暴走した男」の話とか

「人に非ざる力を持ちながら、

社会から迫害された結果、

常に賞賛を受けるウルトラマンの力に

嫉妬した超能力者」の話など

今見てもおもしろいストーリーが

満載。

 

6、ウルトラマンレオ -ウルトラマンレオ-

www.youtube.com

 

ウルトラマンレオの前期OP。

実は子どもの頃から現在まで

最も好きな曲。

「誰もが勇気、やさしい心を忘れちゃいけない」という

シンプルながらも力強いメッセージは

流石、阿久悠先生。

 

7、MATの歌 -帰ってきたウルトラマン-

www.youtube.com

地球防衛隊チーム「MAT」のテーマ曲。

みんな帰ってきたウルトラマン=ワンダバダ、ワンダバダ〜♪だと

思っているだろうけど

コレいい曲よ。怪獣退治後の

日暮れの空をゆっくりと飛んでいく

隊員たちを思わせる哀愁ただよう曲。

 

8、ウルトラの母のバラード -ウルトラマンタロウ-

www.youtube.com

宇宙一子守唄がうまいとされるつ

ウルトラの母の曲。

この曲はタロウが最後の戦いで

ウルトラマン

力を頼ることをやめ、変身アイテムの

ウルトラバッジを返して

人間「東光太郎」に戻り

宇宙人の「バルキー星人」と

戦って勝利を手にした後に流れる曲。

 

9、ウルトラマンパワード  -ウルトラマンパワード-

アメリカで制作された、

初代ウルトラマンのリメイク。

www.youtube.com

この明るい曲調が大好き。

 

10、みんな大好きなウルトラマン -ウルトラマン45周年記念の歌-

www.youtube.com

ウルトラマンの集大成みたいな曲。胸が熱くなる。

 

こんな具合に、本日のブログでは

ウルトラマンの50周年を勝手に

お祝い企画。

上記の10曲だけでなく、他にも

熱く語りたい曲も多いけど

今回は涙をのんで選考外になった曲も

多数ありました。

また何かの機会があったら、その曲も

紹介したい。

 

 

 

※気づいたらブログ記事最長を記録していた。