びっくりドンキーのハンバーグは何か違う
独特な外観と絶品の料理の数々が楽しめる「びっくりドンキー」は全国展開している人気のハンバーグチェーン店です。1度はあのハンバーグを食べたことがあるという人も多いのではないですか?
あのハンバーグ、自宅やその他のハンバーグ店のものと何かが違うと感じたことありませんか?自宅でも食べたいのに、その隠し味が気になります。
ハンバーグの秘密、見破ったり!
隠し味は「味噌」と「マヨネーズ」だった!
出典: blog.aska-tn.com
「材料」ハンバーグのタネ分
合い挽き肉……200g
たまねぎ……1/2個
パン粉……1/2カップ
塩コショウ……適量
ナツメグパウダー……少々
たまご……1個
マヨネーズ……大さじ1
味噌……小さじ1
牛乳……50cc
味噌とマヨネーズを使うハンバーグの作り方
「作り方」
1……合い挽き肉に塩コショウを入れ、粘りが出るまで混ぜ込みます。
2……残りの調味料を加えて混ぜます。
3……空気抜きして成型したら、フライパンで焼きます。
4……焼色がついたら、少量の料理酒を入れふっくら蒸し焼きにしてできあがり!
タレにも秘密!「ネクター」を入れて!
出典: kk.txt-nifty.com
「材料」ハンバーグソース分
たまねぎ……大さじ1
醤油……大さじ2~4
お酢……大さじ1~2
ネクター(桃)……大さじ1~2
お酒……大さじ2
みりん……大さじ2
出典: nanapi.jp
「作り方」
1……玉ねぎのみじん切りをハンバーグを焼いたフライパンでよく炒める。
2……そこに残りの調味料を入れて沸騰させたら完成!
出典: cookpad.com
3つの隠し味を使うことであのびっくりドンキーのハンバーグのような風味を楽しむことができちゃうんです。完成したあとは、そのまま食べてもよし、チーズやパインなどのトッピングを合わせてもいいですよ!
自宅にいながらびっくりドンキー堪能しよう!
出典: rocketnews24.com
絶品ハンバーグが楽しめる「びっくりドンキー」ですが、その他のメニューも病みつきになっちゃうものが多いですよね。人気のメニューでも自宅で作れるレシピがあるんですよ!これで自宅にいながらなんちゃってびっくりドンキーが楽しめます!
女性を中心に大人気!「イチゴミルク」
出典: cookpad.com
イチゴ果肉のつぶつぶ感とバニラアイスのような風味がする「イチゴミルク」を自宅で再現できちゃうレシピなんです。
つぶつぶ感を出すためにイチゴ(冷凍イチゴでもOK)を使い、風味を豊かにするために濃厚な特濃牛乳を使用!ちょっぴり贅沢な、でもプチプラで楽しめるイチゴミルクレシピですよ。
イカゲソが入った「マーメイドサラダ」
出典: www.pikore.com
びっくりドンキーの中でも個性的なサラダである「マーメイドサラダ」はなんといってもイカげそ唐揚げがポイントですよね!お好みの野菜とイカゲソ、そして和風胡麻ドレッシングがあればマーメイドサラダ風を楽しむことができちゃうんです。
ハンバーグには外せない「大根サラダ」
出典: cookpad.com
バーグディッシュを頼むと必ず付いているのがこの大根サラダ。マヨネーズがメインなんだけどちょっと違う絶妙なドレッシングがおいしいんですよね。
その秘密は「にんにく」なんです!ハンバーグレシピとこの大根サラダレシピがあれば、バーグディッシュの再現は完璧です。
こちらも外せない「ミックスベジタブル」
出典: cookpad.com
バーグステーキの付け合わせとして登場するのがこの「ミックスベジタブル」なんです。
ほのかな甘味とクリーミーさが病みつきにさせてしまう付け合わせ。自宅でも作れたらと思う方も多いのではないでしょうか?自宅にある牛乳やコンソメ、小麦粉などで簡単に作れちゃうなんてビックリですよね。
サイドメニューで大人気「イカの方舟」
出典: cookpad.com
びっくりドンキーはサイドメニューも絶品揃いですよね。特に人気の高いロングセラーメニューがこの「イカの方舟」なんです。人気が高い分、自宅で食べたいという声も多いのですが、マヨネーズベースの和風ソースの再現が難しいんです。
でも、味噌と醤油、砂糖を混ぜたらイカの方舟風を楽しむことができちゃうんですよ。
自宅でもお店でもあの味を楽しんじゃお
出典: www.flickr.com / hirotomo t
いかがでしたか?びっくりドンキーのあの味を再現するポイントが「味噌」と「マヨネーズ」だったなんていつも使っている食材だからこそビックリですよね。
ぜひ自宅で作ってみて、またお店に行って比べてみて、自宅とお店どちらででも絶品ハンバーグを楽しんでみてくださいね。