メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

唯一の踏切で事故 92歳男性内回りと接触 

 19日午後3時15分ごろ、東京都北区のJR山手線田端−駒込間の踏切で、内回り電車と近くに住む男性(92)が接触した。男性は意識があり、命に別条はないという。現場は山手線で唯一残る第二中里踏切。山手線は内回り、外回り全線で約50分間にわたって運転を見合わせた。

 警視庁滝野川署やJR東日本によると、男性が踏切内でうずくまっており、気づいた運転士が警笛を鳴らして非常ブレーキをかけたが間に合わなかった。

 当時、遮断機は下り、警報機は作動していたといい、滝野川署が状況を調べている。

 山手線のほか、湘南新宿ラインも一時運転を見合わせ、約2万3000人に影響が出た。(共同)

関連記事

毎日新聞のアカウント

話題の記事

アクセスランキング

毎時01分更新

  1. 誤表示 「喜多方ラーメン」と掲示板に JR会津若松駅
  2. 速度違反取り締まり装置 生活道路に設置 埼玉県警
  3. サッカー 五輪OA枠に興梠ら3人
  4. バドミントン桃田 ピリピリ練習再開 違法賭博出勤停止30日間が終了
  5. アリアナ・グランデ 7度目の来日で好きな食べものは「大福」 三代目JSB今市と初対面

編集部のオススメ記事

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

[PR]