アップルは日本時間未明に発表したiOSの次期バージョン「iOS 10」の対応機種リストを公開しました。iOS 9には対応していたiPhone 4Sが10では非対応になっています。
Siri を初搭載して2011年秋に発売された iPhone 4sが今回、iOS 10に非対応となりました。その他、iPad ProおよびiPad Air、iPad mini、iPad Pro 12.9inch以降。iPod Touchは第5世代以降がiOS 10に対応します。
iOS 10の開発者プレビュー版は本日提供開始。一般の参加もできるパブリックベータは7月に、正式版の提供は今秋を予定します。
iOS 10の目玉機能は下記のとおりです
- ロック画面改良や3D Touch、リッチ通知でつかやすくなったUXアプリに開放されてできることが大きく増えたSiri
- 人工知能で賢く絵文字など機能も増えたキーボード、
- 顔やものや状況を人工知能で識別して検索や分類に役立てる写真アプリ
- レストラン予約や Uber配車などが統合されたマップアプリ
- シンプルに刷新された新Musicアプリ
- スマートホームをSiriに操作させるHomeアプリ
- ステッカーや写真デコレーション、クイック返信など大幅進化したメッセージアプリ
アップル WWDC 2016 速報まとめ。iOS 10、macOS Sierra、Siri大活躍、Homeアプリなど盛りだくさん
iOS 10発表。Siriがアプリ対応、人工知能で写真やキーボード進化、ミュージック刷新、メッセージ大幅強化、Homeアプリ追加など