“ハードコアゲーマー”をターゲットに多彩なゲームニュースをお届けします。

E3 2016、ソニーブースのプレイアブル出展ラインナップ―PS VRタイトルが多数

E3 2016、ソニーブースのプレイアブル出展ラインナップ―PS VRタイトルが多数

June 07, 2016(Tue) 13:06 / by 水京

刻一刻と開催が近づく最大級のゲーム見本市E3 2016。Sony Interactive Entertainmentは、本イベントの同社ブースにて展示するプレイアブルタイトルの一覧を公開しました。

E3 2016では4月に開催されたPAX EAST 2016に続き、ガンホーとグラスホッパーの新作『Let It Die』がプライアブル展示。その他にも『Killing Floor 2』『Don't Starve: Together』など24タイトルが出展。また、PlayStation VR対応タイトルも『100ft Robot Golf』や『Battlezone』、『EVE: Valkyrie』などの10タイトルがプレイアブル展示されます。詳しい出展リストは以下をご覧ください。

    PlayStation 4
    『Killing Floor 2』/Tripwire Interactive
    『Let It Die』/GungHo Online Entertainment America
    『Don't Starve: Together』/Klei Entertainment
    『Headlander』/Adult Swim Games
    『Rain World』/Adult Swim Games
    『Mother Russia Bleeds』/Devolver Digital
    『Eitr』/Devolver Digital
    『Aragami』/Lince Works
    『ABZU』/505 Games
    『Darkest Dungeon』/Red Hook Studios
    『Everything』/David OReilly
    『Cryptark』/Alientrap Games
    『King of Fighters XIV』/ATLUS
    『Yakuza 0』/SEGA
    『XING: The Land Beyond』/White Lotus Interactive
    『Loot Rascals』/Hollow Pond
    『Thumper』/Drool
    『Night in The Woods』/Infinite Fall
    『GNOG』/KO_OP
    『Brut@l』/Stormcloud Games
    『Masquerada: Songs and Shadows』/Ysbyrd Games Worldwide
    『Furi』/The Game Bakers
    『Manifold Garden』/William Chyr Studio
    『Shadow Warrior 2』/Devolver Digital

    PlayStation VR
    『EVE: Valkyrie』/CCP Games
    『Harmonix Music VR』/Harmonix
    『Headmaster』/Frame Interactive Studio
    『Rez Infinite』/Enhance Games
    『Super Hypercube』/Kokoromi/Polytron
    『Thumper』/Drool
    『Wayward Sky』/Uber Entertainment
    『100ft Robot Golf』/No Goblin
    『Battlezone』/Rebellion Interactive
    『Psychonauts in the Rhombus of Ruin』/Double Fine Productions

なお、上記タイトル以外にもカンファレンスでの新発表タイトルが出展される可能性も。日本時間6月14日午前10時より開催されるSIEプレスカンファレンスにも注目です。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

特集


評価の高いコメント

  • 2016年6月7日 14:01:08 ID: 2cvCfhylXRod
    7 スパくんのお友達さん
    通報する

    VR疲れは、慣れもあるんじゃないかな。
    コンタクトレンズみたいに最初は違和感を感じるけど、
    段々と慣れて、耐性が付いていくものだと思ってます。

  • 2016年6月7日 13:38:47 ID: 7Kjwyzj81LQD
    4 スパくんのお友達さん
    通報する

    >>1
    VRコンテンツはすごく楽しいよ。最初の1,2時間くらいは

    Oculus買ってみて思ったけど、映像コンテンツ観るだけでもめちゃくちゃ疲れるし
    これを日常的にゲームで使おうとはとてもじゃないが思えないわ

  • 2016年6月7日 13:13:53 ID: wTA6DpXIprzc
    2 スパくんのお友達さん
    通報する

    sonyが頑張らないとvrなんて一般に浸透しないだろうな・・・

このコメントをルール違反として編集部に通報します。よろしいですか?

コメントをすべて読む(全 9 件

no image