こんにちは。最近アニメと漫画にどっぷりのばななつまです。
オタクになりたい。
もうね、みたいアニメと読みたい漫画がありすぎて時間が全然足りないのですよ。
もし私に今自由な時間が与えられるのならば、漫画喫茶に一日中引きこもりたいです。
それで「私、オタクっす!」って胸はって言えるくらいにどっぷり浸かりたいな〜というオタクになりたい願望です。
今日はそんな私のアニメと漫画の歴史を語らせてください。
セーラームーンに出会った幼稚園
もうね、めちゃめちゃ好きでした。
お友達と遊ぶときは大体セーラームーンごっこで、家でもおもちゃのコンパクトとスティックで遊んだり、録画したビデオを何度も見てました。(この頃ビデオだったのよ。笑)
ちなみにセーラーマーキュリー(あみちゃん)推しでした。
あと、いつかネコと喋れると信じていました。
おジャ魔女どれみにハマった小学生
妹と見ていたんですけどいつのまにか私の方がハマってました。
はづきちゃん(左)推しでした。
途中からおんぷちゃんも好きだったなあ〜。
あと、好きすぎて、飼い犬にララ(登場する妖精)と名付けました。笑
ビーズ系のおもちゃは何でも魔法玉に見えていた。
おジャ魔女カーニバル‼︎は今でもカラオケで歌いますー。 ♪大きな声でピリカピリララ〜♪
その他すきだった定番のアニメ
「りぼん」を欠かさず読んでいた中学生
りぼん女子だった中学生。毎月欠かさず読んでいました。
特にハマったのが「神風怪盗ジャンヌ」。
これほんと、どハマりしました。
好きすぎてこの頃は本気で漫画家になりたいと思ってました。笑
GALS!は話が好き、というわけではなかったけど、服とかアクセとかは真似っこしてたなあ。
高校生、りぼん卒業。
この頃はクラス中で漫画ブームというか、授業中に誰のかわからない色んな漫画が行ったり来たりしてましたね。
一番好きだったのはやっぱりハチミツとクローバーかなあ。
登場人物も作品の雰囲気も大好き。
高校生ながらに素敵なキャンパスライフを夢見てました。
ワンピース、デスノートもこの頃よく読んでたしライフは怖いんだけど次が気になってつい読んでしまったなー。
ちょっと足を踏み入れた大学生〜新社会人
- 出版社/メーカー: タカラトミーアーツ
- 発売日: 2015/07
友人にすすめられて夏目友人帳をみたら思いの外ハマりました。
あとマクロスFね。これやばかったです。油断して見みたら予想外に面白かったです。あとね、まどマギをみてみたり、あの日見た花の名前を僕達はまだ知らないとかね、今までちょっと遠慮していた世界に足をつっこんでみました。
この頃は夜更かし大好きで時間も持て余していたので色んなアニメを夜な夜な見てたなあ。ドラえもんの映画を制覇したりね。
のび太の恐竜と鉄人兵団は何度見ても大号泣、、ぐふ、、
なう。(子持ち専業主婦)
キュンとしたいな、、とスマホで漫画を読み始めたのがきっかけで少女漫画熱が復活です。
いまはオオカミ少女と黒王子にはまってます。
もうね、映画みてないけど山崎賢人くん好きになりそうですわ。
予告と宣伝に出てるの見るだけでもうキュンキュンしてます。なんなんだあの少女漫画から出てきたようなイケメンは。あー映画みたいなあ。
いい年して高校生主人公の漫画にこんなにキュンキュンしてる私ってなんなんだろうと思いつつも、いいんです。
ストロボエッジ、ちとせも面白かった〜。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
他にもおすすめの漫画、アニメあったらぜひ教えてください〜。
あと、「知ってる!」「私も好き!」というものがあった方、ぜひいいね!してくださいね♡
(そんな機能はない。笑)