鳥を愛して鳥と一緒の生活
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

鳥たちは愛する家族

小鳥たちは大事な愛する家族。

雨を恋しがるアカショウビン~。

6月7日 (火)



熊本地震に際し、心よりお見舞い申し上げます。

また、エクアドルの震災、心からお見舞い申し上げます。



色んなことがあっても、ファイト~です。
f:id:happy-ok3:20160604171605j:plain





今年2月6日がお誕生日だった皆様、
遅ればせながらおめでとうございます。(#^.^#)

(ブログをお休みしていたのでごめんなさい)


f:id:happy-ok3:20160605085617j:plain




本日6月7日がお誕生日の皆様、
おめでとうございます。(#^.^#)


f:id:happy-ok3:20160605091521j:plain




f:id:happy-ok3:20160605174803j:plain




★★★★★★★★★★


震災関連を失礼します。


やっと仮設の住まいが。(最新情報)
headlines.yahoo.co.jp



f:id:happy-ok3:20160605175935j:plain




益城町、プレハブ庁舎出業務開始。(最新情報)
headlines.yahoo.co.jp




f:id:happy-ok3:20160605174101j:plain



屋根修理で転落事故多発(最新情報)
news.yahoo.co.jp




阿蘇地域、観光客が激変(最新情報)
headlines.yahoo.co.jp



片付けなどのボランティアの手が必要。

募集詳細は、


熊本県災害ボランティアセンター」
☎096-342-8266
(9:00~17:00)

ボランティアのバス代1,000円に





南阿蘇鉄道の復旧のため、5月21日からは県外の第三セクターの鉄道会社で販売していた「復興祈念切符」を高森駅でも販売して支援

南阿蘇鉄道が、1部再開
headlines.yahoo.co.jp





しかし、まだ本格的な開通には多額のお金が必要です。
ご協力よろしくお願いいたします。↓

南阿蘇鉄道を復旧へ

義援金は●肥後銀行 高森支店

     普通1406905
  
     南阿蘇鉄道株式会社



熊本地震義援金
https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_15416.html




★鳥たちの支援物資
万が一の時に備えて、普段からできること | Birds' Grooming Diary







★★★★★★★★★★★★

雨を恋しがるアカショウビン~。

アカショウビンの伝説です。



f:id:happy-ok3:20160605200542j:plain




昔昔、あるところに、母親と息子が暮らしていました。


この息子は、親の言うことも聞かず、良くない方向に
向かうので、母親は心労のあまり病気に。


病気になり、床の中から、のどが渇くので、
息子に水を飲ませて欲しいと頼みます。


ところが、息子は、水どころか、いろりで燃やしていた
薪を、母親に差し出す始末。


母親は悲しみのあまり、亡くなってしまいます・・・。



母親が急に亡くなった事に驚いた息子も、ショックから「赤い鳥」になってしまったのです。


赤い鳥になってしまった息子が、のどが渇いて、
水を飲もうとすると、水面に『真っ赤な自分の色』が
映ります。



それが、やがて真っ赤な炎になり、
水を飲むことができません。



仕方なく、雨が降るのを待ち、雨水を飲むように。

この伝説から、アカショウビンは雨を恋しがると
言われるようになりました。


ちょっと悲しいお話しです・・・・。




f:id:happy-ok3:20160604172315j:plain





日本ではアカショウビンの恋の季節が梅雨時期であり、
鳴き声でメスを誘います。


f:id:happy-ok3:20160602182259j:plain



でも・・・なぜ、雨の日に頻繁に鳴くのでしょうね。(#^.^#)




f:id:happy-ok3:20160605175137j:plain





f:id:happy-ok3:20160602182246j:plain





f:id:happy-ok3:20160604171650j:plain




f:id:happy-ok3:20160604171646j:plain




f:id:happy-ok3:20160604172306j:plain
「今日も、素敵な1日に!!!」

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!!!!


嬉しい時、悲しい時、言葉は力を届けてくれます。
下記の別ブログにて、「言葉」を紹介しています。

笑顔で★ハッピーな言葉の別ブログ

f:id:happy-ok3:20160418212518j:plain

f:id:happy-ok3:20141226213855j:plain f:id:happy-ok3:20150517124957j:plain


2014年12月6日から迷子中、せいちゃんです

せいちゃんのことは、近隣や色んな方々が協力してくださって、本当に感謝します。

迷い鳥ちゃんを探しておられる飼い主様、早く見つかりますように!

聖(せい)ちゃんも、応援してますよ~。

そしてお祈りしています!!!
f:id:happy-ok3:20141001142759j:plain
迷い鳥ちゃん、はやく、もどろうね~。



↓↓↓ぽちっと押して頂けたら励みになります。(#^.^#)

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村


id:s5jv39