BS11にアニメ事業部が誕生! コンテンツ事業部が名称変更
「じゅういっちゃん」ってマスコットの名前はどうかと思うがな!



1 名前:朝一から閉店までφ ★[] 投稿日:2016/06/06(月) 17:47:44.81 ID:CAP_USER.net
 衛星放送事業のBS11が、6月1日付で組織変更を実施、新たにアニメ事業部が誕生した。従来の「マーケティング局 コンテンツ事業部」を「マーケティング局 アニメ事業部」と変更するものだ。アニメ事業部長は、マーケティング局長兼コンテンツ事業部長の内田克幸氏がそのまま就任する。
 
 アニメ事業部はマーケティング局の下部組織で、同局にはこのほか開発部、メディア戦略部があり、3つの事業部から構成されている。局全体では新事業など放送以外の分野もカバーする色彩が濃い。

 BS11は1999年に設立、2000年からスタートした衛星放送局を運営する。歴史は浅いが、日本全国4000万世帯に同一の時間、同一の放送をすることが可能な特徴を活かし、着実に成長を続けている。
 
 近年は、とりわけアニメの放送を増やしており、ファン、そしてアニメ業界からの注目度は高い。レギュラー番組だけで最新作、再放送を取り混ぜ週30タイトル以上、特に視聴の多い、土曜日、日曜日の夜はアニメが集中した放送帯となっている。

 動画配信サービスの普及もあり、テレビアニメ放送は国内での放送時差を縮める動きも強まっている。全国同時放送が可能な衛星局はテレビアニメとの相性がよく、なかでもBS11が活用されている。

 これはBS11の業績にもつながっている。BS11の2015年8月期決算は売上高88億6500万円(12.7%増)、営業利益19億6000万円(15.8%増)と増収増益だ。2016年8月期も第2四半期までで増収増益を続けている。

 直近の決算発表では増加要因として、アニメ放送時間枠の増加によるタイム収入の増加、アニメ作品への製作委員会の出資による配当収入も挙げた。事業全体におけるアニメの存在感は大きい。

 BS11は事業戦略においても、5つの重点施策のひとつとして「アニメ番組の強化」を挙げている。実際の施策としては、まず製作委員会へ出資をする。これはアニメの放送だけでなく、アニメの製作者としてアニメにより深く関わっていくためのものだ。

 さらにアニメ情報番組「アニゲー☆イレブン!」を放送する。放送を通じてアニメの周辺カルチャーも含めて盛り上げ、ファンの囲い込みも視野に入れたものだろう。

 今回、コンテンツ事業部をよりフォーカスされたアニメ事業部に変更するBS11からは、アニメビジネスに対する大きな意欲が感じられる。それだけに、今後の動向が関心を集めそうだ。

2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 17:49:02.59 ID:LbcIBZca.net
深夜にやるのやめてほしいわ
せいぜい21時頃でおねがい

3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 17:51:32.39 ID:OwWtArVV.net
BS11一番よく見てるわ。
でも白々しいしゃべりのショッピング番組が無ければもっといい。

27 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 19:28:53.52 ID:eCSuOGsx.net
>>3
通販消したら利益減ってやってけないよ
制作費0の営業的に美味しいコンテンツなんだから
 
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 17:53:24.60 ID:jBIDtosw.net
SNSで全国全世界同時に実況や視聴後すぐ感想を共有出来る時代に、
各局数日遅れの放送日とかってほんと時代遅れだしな

6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 17:53:58.16 ID:m01IhHs7.net
ブンブンイレブンいい気分♪

7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 17:58:37.07 ID:OKlkCayt.net
くまみこの前にテレショップ二時間いれんなや!

8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 18:00:01.00 ID:wCihGhpf.net
競馬事業部も作れよ

9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 18:00:59.49 ID:yFJBDZZF.net
アニゲーイレブンなんてだいぶ前からやってるじゃん

10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 18:02:22.49 ID:2vbjEHwX.net
BS11にとって「コンテンツ=アニメ」ってこと?

11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 18:04:45.12 ID:tNCa8BOx.net
シカコは良い番組持てたな

13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 18:11:43.75 ID:LpLOtELn.net
時間帯をゴールデンにすれば他局との差別化を図れるんでないかい?

14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 18:13:02.81 ID:a+hcsasv.net
アニメより韓国ドラマの印象だけどな

15 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 18:14:15.99 ID:LbcIBZca.net
アニゲーイレブンて宣伝ばっかりでクソつまらん

18 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 18:20:31.00 ID:prtL5vcC.net
今までなかったことがビックリだわ

19 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 18:24:46.20 ID:IxEa5RHr.net
BS11ほど期待に応え続けてくれてる局ってちょっとないな
開局以来ずっと地方民の生命線だわ

20 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 18:24:58.94 ID:ZMUqb+e1.net
BS11が無くなったら国土の7割ぐらいがアニメ過疎地になるんじゃないだろうか。

26 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 19:16:41.88 ID:7d5oC+LR.net
>>20
静岡県がそんな感じ
地上波からして普通の番組もつまらない
 
22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 18:37:40.59 ID:K/fUHTEG.net
朝アニメ枠作ってくれ

23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 18:44:22.27 ID:PRKFAo76.net
開局時の目玉アニメは黒塚だったな

25 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 18:54:45.88 ID:9tw34cMi.net
びーえすいれぶん に あにめじぎょうぶ が たんじょうした
そふまっぷ の あにめかんれんうりば の たんとうしゃの れべる が 1あがった

28 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 19:45:38.09 ID:IP+FoPkF.net
親会社はビックカメラ

29 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 19:48:04.21 ID:Mjoug8pC.net
他のアニメとオンエア時間が被らないように上手く調整してください
迷家とハンドレッドとハイフリをぶつけやがって

30 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 19:56:16.39 ID:9k5m6BvV.net
っていうか、もうBS11以前の状況を思い出せなくなってる
地方民にとってはヒドい時代だったなぁ…

31 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 19:58:38.29 ID:Dq7yJGiV.net
というかこんな狭い国に100以上の地上波放送局がありながら
電波格差が一向に埋まってない現状がそもそもおかしい

33 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 20:09:25.52 ID:9VegAf6z.net
BS11様は地方民にとって救世主ですだ

35 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 20:12:34.81 ID:rj7Lgiyd.net
地方の味方BS11か
でも放送遅れてるから2chじゃ話題に付いて行けないんだよな

37 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 20:16:02.81 ID:Aeh/XrD3.net
BS11は関東であっても、MXが映らなければ救世主だよ
いまやTVKもチバもテレ玉も、まともに深夜アニメやってないから

42 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 20:38:09.25 ID:BC7F4F6e.net
新作がワンクールに1,2作しかなかった時代からするとほんとありがたい局だわ

43 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 20:39:09.10 ID:R9awRKgY.net
ぶんぶんイレブンいれぶんぶん

44 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 20:41:02.05 ID:IKi9QQll.net
エンコ調整で画質下げずビットレート下げて
速報テロップをNHKみたいにデータ放送にしたら完璧

45 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 20:58:54.33 ID:tVVSHqXs.net
関西だとサンテレビよりBS11の方が放送日早い事がある

46 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 21:05:34.90 ID:2JPHCEJt.net
地方民アニメ視聴者にはBS11はなくてはならない存在だからな

49 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 21:29:32.69 ID:o3ekLWdU.net
フジ、朝日、TBS、日テレのBS局はDlifeとBS11を見習え

50 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 21:30:14.92 ID:AiDabppS.net
深夜枠をローカルバラエティに浸食されている広島民です。
BS11のお陰で深夜アニメが見られます。

53 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 21:41:11.31 ID:Q4LZ2yoz.net
地形的に地上波の電波状況が不安定だから
保険で予約していたら3週連続で地デジ録画が中断していたから助かったわ

54 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 21:43:19.70 ID:7hb1CyFa.net
通販と韓流とアニメのイメージだわ

55 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 21:44:22.42 ID:rj7Lgiyd.net
最近のBS-TBSのやる気のなさはなんとかならんのか
BS-iの頃はBS先行放送とかやってたのに

58 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 21:50:38.41 ID:Q3/Y7L9Q.net
>>55
BSで先行されると地方局の視聴率が下がるから
先行放送やめろとかクレーム入れたんじゃないのか
 
57 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 21:49:57.78 ID:JJnkr9Lv.net
録画予約数のデータを持って営業に行くしかないな

59 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 22:18:01.36 ID:SnDEeV46.net
野球の影響少ないから有り難い

61 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 22:20:35.84 ID:feJQCm9B.net
MX組だからBS11はあまり見ないけど一ファンとしてはありがたい局だわ

63 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 22:42:03.72 ID:0ZhJTDk9.net
アメマTVでいいじゃん

65 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 22:49:06.88 ID:jBIDtosw.net
今じゃBSとネット配信でほぼほぼ今やってるアニメカバー出来ちゃうしね
それでも観れないのはハナから無視してりゃいいし

66 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 22:56:49.26 ID:+EwicUIF.net
BS民放全般に言える話だが安くて枠埋められて
供給量が豊富なコンテンツが他にあれば韓流には拘らないんじゃないかな
スポンサーも付けば完璧
 
69 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 23:17:01.85 ID:s6Glu37T.net
これで競馬もメインレース放送するようになれば最強だな

70 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/06(月) 23:21:32.60 ID:Qflv/kMq.net
いっそのこと、MXと業務提携して
全部の本放送アニメをMXとBS11で同時放送してくれないかな

75 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/07(火) 02:00:37.37 ID:V6j5pVYy.net
再放送枠作ってくれ 翌日の昼に流すとか
地方民にとってはBS11は有り難いんだ

76 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/06/07(火) 02:40:36.29 ID:kDwqyD1N.net
BSトゥエルブも頑張ればいいのにな



ぷりそく!コメント

2ch.sc引用元スレッド:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1465202864/