読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

とまじぃさんち

信じるか信じないかはあなた次第・・・。

【超短い記事です!】とりあえず広告配置暫定版完成

インターネット インターネット-GoogleAdsense
この記事をシェアする

**超短めの記事です**

ここ一週間くらいで目まぐるしく広告配置がらみの記事を連発していたとまじぃです(笑)

【見えない広告に意味は無い】ヒートマップ検証から新たな広告配置へ! - とまじぃさんち

【真似てみる?】「プロブロガー」たちに学ぶ「広告配置」まとめ - とまじぃさんち

「記事内広告3個攻め」の結果報告!! - とまじぃさんち

ここから色々見えてきたんで、とりあえず昨日帰宅後と出勤前でやっつけ配置に突貫工事したのでシェア。

PCとスマホでは踏まれる広告が違う

あくまでも当ブログの場合ですが。

  • PC→記事上 サイドバー
  • スマホ→記事下&関連記事下

が大部分。

レスポンシブデザインでPCとスマホ共用では、そこらへんの客層の違いをフォローしきれないと言うことで。
重い腰をあげてPCデザインとスマホデザインを分けました(笑)

PC版デザイン

f:id:tomag:20160607073628p:plain:w300

名づけて「大穴狙い」デザイン。

単価の高い記事上部&サイドバー(めったにクリックされないが、当たればデカイ)を目立たせてます。

途中で飽きた人にはサイドバーにデカイ広告が待ち構えてます(笑)

記事はゆっくり読んで頂いて、念のため記事下にも

スマホデザイン

f:id:tomag:20160607073830p:plain:w300

名づけて「小さいことからコツコツと」デザイン

本当は「タイトル下」に入れて「記事を読み始めたら邪魔しない」方向にしたいのですが、記事上の場合「読み込まれるまで謎の空間」が空いてしまうんで、非常に見栄えが悪いわけで(笑)

とりあえず「序文」を読んでる間に広告の読み込みを完了してもらおう作戦です

本文読み始めたらおじゃまはしませんよ~♪

まとめ

ちなみにこんなに「広告広告!!」って連呼してたら誰もクリックしないだろ?とご心配の向きもあると思いますが、あくまでも検索流入の過去記事へのテコ入れですのでご心配なく(笑)

って事で、デザインいじってたら記事書く暇が15分しかなかったんで、駆け足ですいません

仕事行って来ま~す

ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ