経済産業省
文字サイズ変更

「平成28年度社会人基礎力育成グランプリ」参加チームを募集します~「社会人基礎力」向上に取り組んだ大学日本一を選出します!~

本件の概要

経済産業省では、大学での授業・活動を通じて、学生の「社会人基礎力」がどれだけ成長したかを競う「平成28年度社会人基礎力育成グランプリ」を開催します。今回で10回目を迎え、毎年、多くの大学が参加しています。
当グランプリは、ゼミ・研究等大学における取り組みと成長の様子について学生チームが発表し、最も高い「社会人基礎力」の成長が見られた学生チームが所属する大学を、経済産業大臣賞として表彰します。

1.「社会人基礎力」(3つの力・12の能力要素)とは

昨今、グローバル化する経済社会において、一人ひとりの能力を、職場や地域社会での活躍を視野に入れて、着実に高めていくことが重要となっています。その中で、職場や地域社会で多くの人々と接触しながら仕事をしていくために必要な能力を経済産業省では、「社会人基礎力」(下記図参照)として提唱し、社会人基礎力育成グランプリをはじめとして様々な活動を通して、大学を中心に概念の普及に取り組んできました。

2.「平成28年度社会人基礎力育成グランプリ」の概要

平成19年度より、大学において「社会人基礎力」の育成に効果的であった授業(ゼミ・研究等)の成果を学生が発表し、社会人基礎力がどれだけ成長したかを競い合う「社会人基礎力育成グランプリ」を開催し、大学教職員、学生、企業人より大きな反響をいただいています。

本年度も広く大学(大学院・短期大学を含む)より、大学教育の一環として課題解決型学習やゼミ、実習等を通じて「社会人基礎力」が成長した学生チームの募集を開始いたします(詳細は募集要項をご覧下さい)。

予選大会を全国6カ所で開催し、地域ブロックごとに予選審査をいたします。予選を通過したチームは東京で開催される決勝大会(2017年2月20日(月)に開催予定)に出場いただきます。

当事業は、主催:社会人基礎力協議会、共催:経済産業省で実施します。

3.応募方法等について

(1)応募方法
応募締切:平成28年10月31日(月)
申込み先:社会人基礎力育成グランプリ(社会人基礎力協議会事務局)
応募ページ(https://www.mda.ne.jp/kisoryoku/)へアクセスいただき、募集要項をご確認ください。

(2)予選大会スケジュール
北海道・東北地区 平成28年11月26日(土)
             場所:東北学院大学・土樋キャンパス
関東地区      平成28年12月4日(日)
             場所:拓殖大学・茗荷谷キャンパス
中部地区      平成28年12月4日(日)
             場所:名古屋産業大学・文化センター
近畿地区      平成28年12月4日(日)
             場所:大阪工業大学・大宮キャンパス
中国・四国地区  平成28年12月4日(日)
             場所:松山大学・樋又キャンパス
九州・沖縄地区  平成28年12月4日(日)
             場所:福岡合同庁舎・九経交流プラザ

(参考))「社会人基礎力」(3つの能力・12の能力要素)及び、その位置づけ

 

※社会人基礎力に関する詳細は経済産業省HPをご参照下さい。
http://www.meti.go.jp/policy/kisoryoku/

担当

経済産業政策局 産業人材政策室

公表日

平成28年6月1日(水)

発表資料

経済産業省 〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1 代表電話 03-3501-1511
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.