どーも。ねことあひるです。瞑想を本気でマスターしたい!したいんです。ブログを続けることができるんだから、毎日10分くらい瞑想できるでしょ!できるよ!
まずは続けることが大切。そう。効果を実感しなくても続けることが大切。
1日目
10分。いや、5分。いや最初だから3分背筋伸ばして目を閉じて、座る。これでいこう。
全てをここに記録をしたいと思い、iPhoneで3分測るアプリを紹介するために、はてなブログでアプリを紹介仕方を検索。
『はてなブログでアプリを紹介』検索
うわーーー!右側にあるらしい。ない!iTunes商品紹介でApp Storeの商品を紹介できるらしいのだが…
うmm、iPhoneだと紹介できないのだろうか…
いやいやありました。さすがgoogle先生!
ありがとう!どうやらここでappを紹介でアフィリエイトできることに気がついた!
iTunesのアフィリエイトを考えている人は面倒でも先に登録しておいたほうがいい!
app storeでアフィリエイトができた!
早速登録!サクッと登録できた。なんだか最大5営業日待たないといけないらしい。瞑想をして待とう。焦らない心が大切だ。
本題、使っているアプリ
いや、本題じゃないんだが。
まぁそう。今日からこのアプリで瞑想を行おうと思う。この記事を書きながら思うが、雑念だらけだ。瞑想をきっちり日常化するために記事を書いているのに
記事の半分以上は他のことを書いている。さてこれで瞑想を3分行おうと思う。よし…
失敗…3分って思ったより長い
失敗。なんと2分25秒でもう3分経ってるんじゃない?とiPhoneの時計をチラ見してしまった。
今回の瞑想での気づき
瞑想を行う前にうつ伏せの状態で記事を書いていたのだが、胸が圧迫されて多少気分が悪くなってたことに気がついた!
風呂上がりで喉が渇いていることに気がついた!
まとめ
一歩ずつでも日々成長しなければならない!くそな記事を量産しようが続けることに意味がある!明日は4分瞑想する。そして4分間何があっても目を開けない。