速報 > 国際 > 記事

米電力大手エクセロン、採算悪化で原発2カ所閉鎖

2016/6/3 9:09
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 【ニューヨーク=稲井創一】米電力大手エクセロンは2日、米中西部イリノイ州にある2つの原子力発電所を2018年6月1日までに順次閉鎖すると発表した。シェール革命によるガス価格の下落で電力卸売価格も大きく低下し、採算が合わなくなっていた。イリノイ州政府に財政支援を要求していたが、法案成立の見通しがつかず、発電所の存続を断念した。

 閉鎖するのは同州クリントンとコルドバにある原発。エクセロンの資料によると、両発電所とも沸騰水型軽水炉(BWR)を採用しており、合計で3基ある原子炉は廃炉になる公算が大きい。

 シェール革命の影響で米国では天然ガス価格が10年前に比べ約3分の1に下落。ガス火力発電所の競争力が高まり、電力卸売価格も大幅に低下。発電コストが安いとされた原発の採算が悪化している。閉鎖する2カ所の原発だけで過去7年間に8億ドル(約880億円)の損失を計上していた。

 11年の福島第1原発事故の影響もあり米原子力規制委員会(NRC)の安全規制が厳しくなり、建設・保守コストの負担が重くなっている。東芝の米原子力子会社ウエスチングハウス(WH)がジョージア州などで新規の原発建設を計画しているが、原子力ビジネスに逆風が吹くなか、採算を確保するにはコスト管理の重要性が増している。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

エクセロン、閉鎖、原発、BWR、シェール革命、ウエスチングハウス、東芝

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
6/3 大引
16,642.23 +79.68 +0.48%
NYダウ(ドル)
6/2 終値
17,838.56 +48.89 +0.27%
ドル(円)
6/3 19:15
108.93-94 -0.02円高 -0.01%
ユーロ(円)
6/3 19:15
121.39-43 -0.78円高 -0.63%
長期金利(%)
6/3 15:00
-0.105 -0.005
NY原油(ドル)
6/2 終値
49.17 +0.16 +0.32%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報