- 人気コメント (7)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
kyo_ju 虚構ではなく未来新聞/党内で首を挿げ替える仕組みも二大政党間で政権を回す仕組みも壊してしまったので、原理的には本気であり得るよこれ(主に2026年安倍首相という点が)
-
kaei_13837 「これは嘘ニュースの予定です」になってて笑った
-
nikoli これは10年後に謝罪もありうる・・・
-
reijikan 日付が2026.06.02
-
mkusunok
どんだけ長期政権なのか
-
chiusagi こんなんすぐ謝罪やろ
-
paravola 一方、自らの経済政策については「この十余年、アベノミクスのエンジンを絶えず吹かし続けた結果、デフレからの脱出速度は今や光速を超えている」として、その非科学的成果を強調した
-
SL230 こんなのまた謝罪記事確定やろw
-
kabutomutsu うまいなあ
-
air7743 お約束w 謝罪案件かな
-
yarukimedesu 延期するとして、延期の間に、我々は豊かになってるのか?
-
skasuga ww「増税延期の判断は1年6か月ぶり5回目。」
-
solidstatesociety 全体増税はしない嗜好品増税する vs 全体増税する生活必需品は据置きする
-
at_yasu 虚構新聞。本文中のタイトルの末尾に白文字入れとるww
-
fk_2000 さらに新しい判断ができれば増税路線に戻せる
-
lp008962 「次回の増税延期会見は28年頃」←平成じゃなくて西暦か。
-
hobbling これは虚構新聞の敗北ではないかな?
-
ichinotani ほんとありえるんだよね。数年後の増税で景気悪くなるの分かってるのに積極的に設備投資する企業なんていないから、現在の景気も上向かないでしょ。
-
shinagaki nが延期、n+1も延期。数学的帰納法により消費税増税は未来永劫ありません //
-
deep_one (開くまで分からなかった…って当たり前だな。)
-
maturi 今では「新しい判断」という言葉の方が国民の間で「お約束」として定着しているため、発言が市場に及ぼす影響はほぼないものと見られる。次回の増税延期会見は28年頃の予定。
-
www6 安倍政権の支持率は200%を超え300%をうかがう勢い。
-
sidecar_ni_inu これがジワジワくる「安倍首相の発言要旨 世界経済はこの1年余りの間に(以下、前回と同文)。」
-
tanayuki00 デジャブ、なのか(混乱w
-
bros_tama 10年間増税できないほど全く経済成長がないという笑えない虚構(泣
-
kapiyvachang 「脱出速度は今や光速を超えている」としつつも未だ脱却できていないところに笑う。
-
rain-tree 2026年の記事(笑 これも実現しそうでシャレにならない
-
Gl17 まるっきり今の現実と違わない「虚構」。エンジン更にふかすとか、いっぺんでもスタートしたことあってから言えて話でなァ…。
-
Flymetothemoon 総理総裁分離しているのか。
-
mmetsn 10年以上もふかし続けるとエンジン壊れるな、2026年…
-
whkr 安倍政権より日本が先に滅びそうだな。
-
fumifumi43 虚構新聞の謝罪も先延ばし。
-
keshitai そこまで安倍首相が持つかどうか
-
hanihanimaru そう来たかww
-
peperon_brain “デフレからの脱出速度は今や光速を超えている”事象の地平面の内側に落ち込んでいるのでは。
-
riocampos2 2026年記事。『次回の増税延期会見は28年頃の予定。』ってか、まだ安倍がやってんのか…>_<|「新しい判断」 安倍首相、消費増税また延期
-
tukanana 「次回の増税延期会見は28年頃の予定。」それお詫びフラグやww
-
SL230 こんなのまた謝罪記事確定やろw
-
Sachs
-
holyagammon
-
kabutomutsu うまいなあ
-
arc_at_dmz
-
air7743 お約束w 謝罪案件かな
-
yarukimedesu 延期するとして、延期の間に、我々は豊かになってるのか?
-
skasuga ww「増税延期の判断は1年6か月ぶり5回目。」
-
ksk130421
-
solidstatesociety 全体増税はしない嗜好品増税する vs 全体増税する生活必需品は据置きする
-
at_yasu 虚構新聞。本文中のタイトルの末尾に白文字入れとるww
-
astronomy710
-
fk_2000 さらに新しい判断ができれば増税路線に戻せる
-
lp008962 「次回の増税延期会見は28年頃」←平成じゃなくて西暦か。
-
hobbling これは虚構新聞の敗北ではないかな?
-
ichinotani ほんとありえるんだよね。数年後の増税で景気悪くなるの分かってるのに積極的に設備投資する企業なんていないから、現在の景気も上向かないでしょ。
-
shinagaki nが延期、n+1も延期。数学的帰納法により消費税増税は未来永劫ありません //
-
hanemimi
-
deep_one (開くまで分からなかった…って当たり前だな。)
-
maturi 今では「新しい判断」という言葉の方が国民の間で「お約束」として定着しているため、発言が市場に及ぼす影響はほぼないものと見られる。次回の増税延期会見は28年頃の予定。
-
www6 安倍政権の支持率は200%を超え300%をうかがう勢い。
-
sidecar_ni_inu これがジワジワくる「安倍首相の発言要旨 世界経済はこの1年余りの間に(以下、前回と同文)。」
-
tanayuki00 デジャブ、なのか(混乱w
-
bros_tama 10年間増税できないほど全く経済成長がないという笑えない虚構(泣
-
kapiyvachang 「脱出速度は今や光速を超えている」としつつも未だ脱却できていないところに笑う。
-
rain-tree 2026年の記事(笑 これも実現しそうでシャレにならない
-
Gl17 まるっきり今の現実と違わない「虚構」。エンジン更にふかすとか、いっぺんでもスタートしたことあってから言えて話でなァ…。
-
pelusoheather408
-
Flymetothemoon 総理総裁分離しているのか。
-
bobusuke
最終更新: 2016/06/02 07:52
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 「新しい判断」 安倍首相、消費増税また延期
- 2 users
- アニメとゲーム
- 2016/06/02 13:28
-
- b.hatena.ne.jp
関連エントリー
-
なぜ消費税増税延期と解散総選挙が連動したのか - Baatarismの溜息通信
-
「日本は消費増税すべきではなかった」海外紙がアベノミクスにケチ 「アベゲド...
-
消費税延期は賛成だけどこの茶番劇はなんなの? - 発声練習
関連商品
-
Amazon.co.jp: アベノミクスを殺す消費増税: 田村秀男: 本
- 3 users
- 2013/08/07 16:48
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 消費増税は、なぜ経済学的に正しいのか: 「世代間格差拡大」の...
- 2 users
- 2016/02/28 11:46
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon CAPTCHA
- 2 users
- 2015/08/15 02:36
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 安倍首相から「日本」を取り戻せ! !: 泥 憲和: 本
- 1 user
- 2014/11/09 20:53
-
- www.amazon.co.jp
同じサイトのほかのエントリー
おすすめカテゴリ - 増税再延期
-
【消費税増税再延期】自民・小泉進次郎氏「そんなおいしい話に若い人たちはだ...
-
- 政治と経済
- 2016/05/31 17:39
-
-
「新しい判断」 安倍首相、消費増税また延期
-
- 政治と経済
- 2016/06/02 07:51
-
-
伊勢志摩サミット:「リーマン級」に批判相次ぐ - 毎日新聞
- 政治と経済
- 2016/05/28 18:54
- 増税再延期の人気エントリーをもっと読む