アジア > アジアニュース

ソフトバンクグループ、アリババ株を追加売却 総額9700億円に

2016/6/2 10:42
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 ソフトバンクグループは2日、中国・アリババ集団の株式売却が総額で89億ドル(約9700億円)に膨らむと発表した。1日には79億ドルと公表していた。あわせてシンガポールの政府系投資会社のGICとテマセク・ホールディングスにそれぞれ5億ドル売却することも明らかにした。

 アリババ株に転換する証券の発行額は55億ドルで、1日発表から5億ドル増えた。この証券は10日の発行後3年を満期として、アリババの米国預託株式あるいは現金で償還する。表面利率は5.75%。

 全ての手続きが完了した後のソフトバンクグループによるアリババ株の持ち分は現在の32.2%から約28%に低下する。アリババはソフトバンクグループの持ち分法適用会社にとどまる。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

電子版トップアジアトップ

関連キーワード

ソフトバンクグループ、アリババ集団、グループ、シンガポール、テマセク・ホールディングス

【PR】

NIKKEI ASIAN REVIEW

Asia300

    [PR]