こんにちは、ゲイのハンドメイド作家よ。
暦も6月に入ったわ。
ハンドメイド活動を始めて1年が経とうとしている。時が経つのは早いわね...。
1年前の今頃は、ハンドメイド販売に向けていろいろ準備してたっけ。
後輩にフられたのもたしかこの時期だった...。
あれは小雨の降る夜のことよ...やだ、今日はこんな話するつもりじゃないのよ。
ということで、毎月恒例の収益報告よ!!(捨てられた話はまた今度ね。うふふ
2016年5月のハンドメイド販売収益は?
5月の収益の内訳はこんな感じ
◼BASE(ネットショップ)→ ¥69,000
◼︎creema(クリーマ)→ ¥40,000
◼minne(ミンネ)→ ¥26,000
◼︎pinkoi(ピンコイ)→ ¥21,000
合計 ¥156,000
(※ここでいう収益とは、5月の「売上」から「売上原価」と5月に発生した雑費等の「経費」を差し引いたおおまかな金額のこと)
引き続きネットショップでの売り上げが好調
今月も自分のネットショップでの売り上げが一番良かったわ。
収益額も前月より30,000円近く上がって、好調に推移している。
BASEの集客力自体も少しずつ上がっているみたいで、検索からお客さんが入ってきてくれることも増えてきたみたい。
最初は集客の面でどうなるかと思っていたけど、やっぱり1年も続けると力をつけて来るものね。早めに始めておいて良かったわ。
Creemaの売り上げも引き続き好調!
今月もハンドメイド販売サイトの中だと、Creemaの売り上げが好調だったのよ。
Creemaの販売手数料は売上によって率が変わってくるから、7月からの手数料が少し低く設定されるわね。
5月25日に11億円の資金調達を実行することが発表されたし、勢いのあるCreemaには今後も期待しているわ。
minneの収益は少し回復。だけど物足りない!!!
minneの収益は4月よりも若干回復したわね。注文も少し増えたわ。
ただ、物足りないっていうのが正直な所ね。
minneの収益だと、過去に30,000円を超えた月もあったし、以前はCreemaよりも売上が高かったことを考えると、もう少し増えてもいいと思うんだけど...。
みなさんはminneの売上や注文数は上がっているのかしら。
作家の数はCreemaよりも倍以上いるから、いくら流通額が上がっているって言っても作家一人一人の売上はそんな上がっていないのが現状なのかしら。それとも私だけ?
毎月のお気に入りの数は減っていないし、もう少し様子を見てもいいかもしれないわね。
数日後にはGMOペパボからminneの「5月期月次報告」が発表されると思うから、また紹介するわね。
もしかしたら過去最高の収益額を更新できるのは5月で最後!?
今月も過去最高の収益額を更新できた。
忙しさも過去最大で、作品制作に加え、ハンドメイド活動以外のお仕事もあったし、ブログも気づいたら20記事書いていて、椅子に座っている時間が非常に長かった。ケツがうっ血したぞ。おい。
そのため材料の仕入れにもあまり行けなくて、在庫が減る一方、無駄な出費が抑えられたのも収益増加の一因になったかもしれないわ。
ただね、もしかしたら今月が売上のピークだったかもしれないのよ。
よく考えてみたら、私の扱っている作品は春の時期にもっとも需要が高くなるものなのよね。ギフトの時期としても、今が一番需要が高い...はず。
そうなると来月再来月にかけて売上が減っていく可能性が大よ!
まあ、どうしましょう。わたし生活していけるのかしら。
もうすぐハンドメイド活動を始めて1年になるし、今後、夏以降にも需要が高まる作品を考えてみるのもいいかもしれないわね。
実は新作を考えている時が1番楽しかったりするのよ。わくわくしてきた!
それとハンドメイド活動とは別にスマホケースとかTシャツとかを作ってみたいのよ。
どうやって制作するのか、経験しておきたいの。楽しみすぎてぞくぞくするわね〜!
とりあえず5月もみなさまお疲れさまでした!
6月も頑張りましょうね〜〜!
それじゃぁね〜!
読者登録はこちら
ツイッターもフォローしてねん♪ Follow @kinoko_noko_h
<関連記事>