近頃のわたし(写真右)は、社会人らしく、とっても真面目に過ごしております。
気づけば、ブログでも全然ふざけてない!!
でも、、、そろそろふざけたい!
だって、思い返せば、こんなふざけた理由からブログを始めたんだから。
というわけで、初心を思い出すべく、ブログを書き始めた学生の頃に書いていた、頭のわるーい記事を厳選。
肩の力が抜けること間違いなしの珠玉のラインナップなので、最近頑張り過ぎかもしれないというあなたは、ぜひ読んでみてください!
1. モテない東大生とモテる青学生が「ざうお」で真剣勝負してきた
釣り堀居酒屋で、東大生と(不思議なおじさんと)、魚を「釣る」真剣勝負をした時のお話。
ここで、りょーすけくんのファッションに注目してほしい。
なんともだらっとしたトップスを着ている。そして地味だ。
こんなんで魚にモテるとでも思っているのだろうか。
まるでやる気が感じられない。わたしなんて、レースのインナーで華やかさを演出し、ピンクのカーディガンで春らしさまで意識した。
すべては魚を「釣る」ためである。
そうこれは、モテをかけた東大生と青学生の戦いなのだ。
魚だって、地味な東大生と華やかな青学生だったら、後者を選ぶに違いない。この勝負、もらった。
意味がわからないww
そして、自分でも驚くぐらいの上から目線が特徴の記事です。
2. 完全再現!クソつまらない典型的女子会
世の中に存在する2種類の女子会。
1. クソつまらない典型的女子会
2. クソ面白い女子会
そのうち「1. クソつまらない女子会」を徹底再現した、女子友達からのウケ抜群の記事。
クソという単語を連発しています。
A「野菜食べたいね」
B「サラダ何がいいかな〜」
(サラダから食べることで、血糖値の急な上昇を抑えたがる。)
野菜は食べた分、痩せるくらいの勢いで考えています。
A「てか、最近、痩せたでしょ!?」
(人が痩せると過剰反応を引き起こす)A「痩せ過ぎだよ。これ以上痩せたらなくなっちゃうよ?」
(友だちが痩せたら自分が太るとばかりにまくしたてる)A「食べなきゃダメだよ〜」
(田舎のオカンかってくらい食べさせたがる。逆に太った場合は、めちゃくちゃ寛容。「太ってないって〜。もとが痩せ過ぎだったんだよ〜」)
これ、超あるある。
「女子会って何話してるの?」という男子、これを読めばその疑問が解決されるぞ!
3. 意識底辺系あるある16選!ゴミな学生時代を振り返る
もう本当にひどいです。
そして、結構ボリュームあります。
2. 部活をサボる言い訳を考える天才になる
コンタクトなんてしていなかったのに、「コンタクトを落としてしまって、探してたら遅れました」とかね(笑)。
これ、笑ってくれる人多かった(笑)。
4. わたしが留学中に犯した、恥ずかしすぎる大失敗7選
わたしが留学中に犯した失敗をランキング形式でご紹介。
【第4位】初対面のおじさんと密室でふたりきりになる
普通といえば普通ですが、家に入ったら鍵をかけます。
って、これ初対面のおっさんと密室で2人きりやん!!やばい・・・。飲み物出されたけど、これに睡眠薬とか入ってないかな?と思い、全く飲めない。
優しそうだと思っていたのに、2人きりになった瞬間、下心ありそうな顔に見えてきた(失礼)。
これで第4位ですからね。
ベスト3とか、だいぶレベル高いです。
5. ブロガーはモテないという定説を覆す!読めばあなたもブロガーの彼氏が欲しくなる
ブログを始めた初期の頃の記事。
時は、クリスマス。
しかしながら、ブロガーたちは聖なる日に異性と過ごす予定はないというのです。
目に見えない読者のために一生懸命自分の思いを記事にして、時には炎上さえ経験しても、恋愛の経験値は全く上がらないなんて。
クリスマスにも予定がないなんて。
そんなかわいそうな彼らを救いたい。
だからクリスマスイブに浮かれたカップルのためにバイトして、クソ疲れてるけれど、書いてやりますよ。
というわけで、書きました。
実際、どのブロガーと付き合いたいかということにまで言及しており、その相手として挙げている人の中には、なんとイケダハヤトさんまでいました。
ブログ界のスターで、しかも既婚者のイケダハヤトさんを挙げるのは恐れ多いけれど、しょうがない。だって本当に結婚を意識出来そう(笑)。
自分で読んでも面白いです(笑)。
わたしが学生時代に書いた頭が悪すぎる記事たちは、いかがでしたでしょうか?
社会人になってからも、初心を忘れず、ブログも日常もふざけていきたいと思います!
▽社会人になってから書いた頭の悪い記事
コメントを書く