Amazonアソシエイトの報酬が伸びてきました
毎日何か売れています。
報酬が今までの3倍ぐらいにはなりました。
昨日は3万円もする医学書が売れていました。
高い!うわぁ、びっくり。
やったことはたったのひとつです。
「そんな簡単に報酬伸びるんかコラぁぁ!」
「伸びたもんしゃーないやんけーーぇコラァァ!!」
「伸びてきたってワードで、毛生え薬の広告でとるやないかいワァレェ!!」
はいはーい。
過去記事で検索流入のある記事に商品紹介を入れる
検索からアクセスのあるページはそれだけで生きた記事だといえます。
それが「何かを買いたい」「いい商品を探している」という購買意欲の高い検索だった場合はさらに報酬が期待できます。
もともと商品を掲載している場合も、以下の点をチェックしてみてください。
- その商品が的確であるかどうか?
- 商品をやたらめったら貼りすぎではないか?
- 的確なコメントを掲載しているかどうか?
ちょっとした分析と工夫で報酬は上がります。
商品紹介でやっちゃいけないこと
- いちびって商品紹介
- ネタで商品リンク
- とにかくアフィリエイトリンクを貼りまくる
うん。
以前は私もパーフェクトにNGやっていましたね。
それがコピーライティングを学ぶにつれて、そういうことをしなくても紹介する商品に興味を持ってもらえるようになりました。
Amazonアソシエイトに限らず、過去記事のアクセス数を分析して、キャッシュポイントを作ってみてください。もうちょいつっこんだやり方はこっちに書いてます。
参考に。
コメントを書く