さぁみなさんお待ちかね
いや、僕お待ちかね
僕の庭である三井アウトレットパークの横浜ベイサイドのレストランに乗り込んできた。
昔からここにはチャリで遊びに来てたのに、入ったことがない飲食店があったのだ。
ハマっ子を名乗る者として、そんなことがあってはならない
ということで横浜ベイサイドにあるハワイアンのお店
SamChoy'S(サムチョイズ)
に乗り込んできた。
早速、雑にレポートしていこう。
店内レビュー。
早速アレがクルクル回っているではないか。
中尾彬もこれには
中尾彬「クルクル、粋だねぇ・・・。」
中尾彬「クルクルが回る店、これが通なんだよ。」
と言うに違いない。
もうクルクル回っているだけでハワイアンを感じずにはいられない。
店内はカウンターがあったが、イスはなかったので食事が出来るカウンターではないのだろう。
テーブル席が10席くらいあったかな。
あまりキャパは大きくなさそうであった。
そして早速席につき、一番高そうなメニューをチョイス。
サムチョイス。
食事レビュー。
スパムに惹かれてサムチョイズプレートとかいうやつを選んだ。
そして待つこと5分
スパムがラップにくるまれている。
これはいったい何のためにまかれているのだろう。
これがハワイアンスタイルなのか。
いや、もしや
ラップごと食うのがハワイアンスアイルなのか。
そんな考えが頭の中を駆け巡った。
が、僕は2秒で我に返り、静かにラップをほどいた。
ごはんにスパムがまいてあった。
スパム寿司的なやつか。
そして静かに口の中に運んだ。
・・・思ったより固かった。
スパムはどちらかと言えば期待ハズレ感が否めなかった。
ラップごと食えばおいしかったのかな。
そんなことを考えながら、魚に手を出す。
ウマイ
マグロうまい。
サムチョイズプレートの中で一番うまい。
いい具合にタレに漬けてあってちょうどいいしょっぱさ。
このマグロ、ハワイアン的にアヒポキというらしい。
アヒポキよ、君がサムチョイズプレートの主役だ。
そしてデザートに
マカダミアナッツクリームパンケーキ
クリームがもうね、フワッフワしてんの。
そう、未知との遭遇である。
パンケーキが2枚重ねてあるので、大きさの割にボリューム感アリ。
パンケーキ最高。
お会計。
・サムチョイズプレート1,188円
・マカダミアナッツクリームパンケーキ648円
・アイスコーヒー162円
ごく普通の値段であった。
いや
クルクルが回る店内の雰囲気には5000円程の価値はあったので、それを考えれば破格であろう。
みんな、クルクルを見に三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド
SamChoy'S(サムチョイズ)
へ急げ。